
マーちゃんは保護から15年
乳母車をひいて自分の食べ残しを
歩いて配る、おばぁさんの
餌を食べて育ちました

譲渡には出ませんでした
免疫力も悪く
病気をしながらも
長生きしてくれています
昨年あたりから痩せてきました
ノラちゃん用にとK さんから
ご寄付頂いた
総合栄養食タイプのチュール
すいません、まーちゃんにも
食べさせています
(ありがとう)
のど越しが良いみたいで
嬉しそうに食べています
8ヶ月歳ぐらいで
栄養失調で残飯の餌場から
餌を求めてニャンと我が家の庭で
行き倒れです
即、保護しました
譲渡にです、あれから15年です
これからも体は弱いけれど
20歳を目指して頑張って欲しいニャン
ーーーーーーーーーーーーーー

31-chaさんが、この物凄い暑さの
中、流山市木の方にポスターを
張り出しに行ってくださいました
チャタロウの消息が途絶えた場所
にはチラシ・ポスターが
充分行き渡りました
情報が集まってくるのを
待つしかありません
流山市木にある
薬局さんが(大きいお店です)
ポスター掲示と
チラシを置いてくださる
事になりました
小さいチャタロウアイズになって地域を
みてみてチラシ配布漏れの場所を
再検討すること
ポスター掲示をして下さる場所を
探す事 やってみます
ーーーーーーーーーーーーーーーー

どの様な些細な事でも発見に繋がる
情報かも知れません
お知らせください
↓