リボンちゃんフリルちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

猫親様からのお便りです
イメージ 1
迎えてから来月でちょうど1年になります
早いものですねハートとお便り頂きました
2匹命の優しい里親様に
出会えたこと、とても嬉しいですハート
フリルとリボンと言います

フリルちゃんはアレルギーから
身体を血が出るまで
なめるので猫用術後服を着せて頂いています
(アマゾンで購入できます)
イメージ 3
すご~~く、可愛いでしょう
お人形みたいですハートハート
イメージ 2
フリルちゃんに愛情たっぷりにこれでもかと
ばかりに抱きしめられて
幸せそうなリボンちゃんです
仔猫の頃です
ミンミンこの画像を頂いてチャタロウの事を
連想しました
大人になると毛の色は濃くなるし
足が長くなる分模様の位置が変わってくるのですね
イメージ 4
身体の模様の位置は変わるけど
顔の模様やシッポは変わらない事が
分かりました目
イメージ 5
有難うリボンくんチャタを探す為の
協力をそんな事意識しないで
してくれたね 笑

猫親様画像を本当にありがとうございます
フリルとリボンちゃん本当に幸せだね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街のいたるところや
小説や人との会話からも必要なヒントは
あるものですねミンミンの場合はこれですひらめき電球
イメージ 6
猫はワンコと違ってご飯を「待て」
出来ないから配る時大変なんです
湯飲みを積んでいる物を
ヒントにしました
これで1回に10皿運べます
10匹飼養してる方が
いらしたら参考になりますか?
なかなか、そんなに飼養してる
人いないですね 笑
参考にはならないか?
失礼しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
流山市の惨憺たる有様の
野良猫事情気になります
あちらに行くのに1時間半かかるので
ミンミン単独は難しい
やりきる自信がないです

市原市では8匹の家のない猫を
協力下さるかたと
徹夜で保護しTNRしたこともあります

地元は強みです
そこで地元のボランティアさんに
ご相談しましたが検討くださることすら
無かったです

ある程度は現状をご存知のはずですが
だからこそ相当困難なのでしょうか?
ミンミンもチャタの捜索を
何より最優先したいし
無理は分かっています
でも、そこに命がある限り
検討ぐらいはしたいですね
声はあげたい

独り言みたいな訳の分かんない話を
ごめんなさい
ーーーーーーーーーーーーーー
    
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604
ーーーーーーーーーー
お知らせ
市原わん・にゃん会通信は
Yahooブログの本年度の
終了に伴い
お引越しいたします
(しばらく、お引越し延期です
迷子チラシの為です)
その節はひき続き
宜しくお願い致します