地域猫としての共生 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

拡散お願いします
イメージ 1

どの様な些細な事でも発見に繋がる
情報かも知れません
お知らせください
tyataro1202☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて下さい
ーーーーーーーーーーーーーー
高齢の餌やりさんが地域の
方から怒鳴り込まれ
行政にも間に入って頂くように
頼んだそうですが
どちらの立場にも立てませんと
お断りを受けて
悩みに悩んでらっしゃいます
年金を使いTNRもし
長生きしない野良猫をあと数年活かしたい
とおっしゃいます
昨日オス猫はマーキングをするので
去勢手術をうけさせました
この間お力を貸してくださった方達
NさんNさんKさん
儚い命の為にありがとうございました

脱水が起きていたので
ねこけん千葉さんで捕液をして頂きました
ありがとうございました

元はといえば人間が最初に
捨てた猫たちです
高齢の方が見かねてお世話を
しています 怒鳴り込むばかりでなく
共生の道を一緒に考えて頂け
ないものでしょうか?
人間は、そこの知れない力とやさしさを
秘めていると思います信じたいです
人と動物の共生の未来を・・・・・・キラキラキラキラ
ーーーーーーーーーー
捜索費として
ご寄付をお願い出来れば
助かります
ご負担の無い範囲で

お願い致します

振込先

市原わん・にゃん会 
口座 00240-9-65604
ーーーーーーーーーーーーーーーー  
    
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604
ーーーーーーーーーー
お知らせ
本年度6月から
市原わん・にゃん会通信は
Yahooブログから
Amebaブログに
お引越しいたします
引き続き
宜しくお願い致します