ミミちゃん寒さにも負けず元気です | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
ご寄付のドックフードを
イメージ 6
届けに出掛けたら
偶然この場所でボーッと佇んでいる
ミミちゃんを見掛けました


チュールは、いつもカバンに
入れているので
あっ、そうだと思いつき
丸い石の綺麗な所に
出してあげました

おばしゃん、ありがとう
とばかりに
舐めるミミちゃんはとても
愛しく可愛い!!
イメージ 2
とはいえ
ミミはやっぱり人慣れしていない
でもそのツンデレなところが
愛しく可愛い

飼主に置いて行かれたミミちゃんに
餌をあげている人がいる
(その事もあり保護しないで様子をみていた)

少し気難しいその人は
ミンミンがキャットフードを届けたり
すると(ミミに対して)自分に責任が
出るからもって来ないで
と憮然とした顔で言われる

その言葉が棘の様に胸に
刺さってミミの事が気になって
定期的に様子を
見にいっていた

でも、その方がミミの境遇や
魅力に引かれたか?
手厚く可愛がってらっしゃる
事を知った

ミンミンは問題のある動物保護
を沢山抱えているので

こういう嬉しい意外な展開は
大歓迎だし感謝であるハート
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 3
その中の問題の一つに
ノラちゃん用のお水が無い事がある
キャットフードだけあげる
餌やりさんが、とても多いので
ねこ達は本当に喉が渇いていると思う

こんな風においても直ぐ捨てられる
地域猫制度
を行政と共に
上手く導入しない限り猫たちが
喉を潤す事は許されない

餌を貰えば猫たちは解散する
そこに居ついているわけでは無い

下手に動くと餌やり
そのものが禁止されたりする
生きる事そのものが難しくなる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 4
ももちゃん三段
イメージ 5
みみちゃんは2段
少しは快適になったようです

ミミちゃんはストレスから
トイレを失敗するので
ケージ生活だか
矯正出来ればケージフリーに
してあげたい
ーーーーーーーーーーーーーー
ハートお礼ハート
N・A 様(群馬県) 2500円

いつもいつも有難うございます
群馬県からですね
本当に有難いです

今年も始まったばかりなのに
あと少しで2月です
がんばらないとね
頑張りきらないうちに
今年が又終わってしまいそうです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604