忠告を聞き流すおばぁちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
この可愛い目つきも凛々しい猫が
行方不明になりました

ミンミンは捜索のお手伝いをさせてもらいました
幸いにも飼主のおばぁちゃんの愛情が
猫を引き寄せたのか?
保護する事が出来ました
メデタシ メデタシのはずが

このおばぁちゃんお話をお聞きすると
飼い猫を迷子にさせたのは2回目だとか目目
それでミンミン3回目は無いように
泣くような勢いでお願いしました

なのに????・・・
本日ミンミンのお友達が公園で偶然
車に乗るこの方にお会いしたそうです
止まっている車の様子が少し怪しい!!!
捨て猫をしに来たひとか?
話掛けたそうです

そうしたら相手がミンミンを知ってた
ので目 ビックリして
話し込んだそうです

その後に・・・
お友達が「マー呆れた」と電話をくれました
猫を車にのせて家の中では退屈だろうと
散歩させてるというのです
一見、猫愛に溢れた飼主に思えるけど
あれ脱走するわよ!
とんでもないことよ
止める様に伝えたけど
どーかなぁ?!!
と・・・・・・あせるあせる

友達はキャットタワーを置いたりして
退屈しのぎをさせればと諭してくれたそうです

今まで2回もそれで猫を迷子にしてるのに
懲りないおばぁちゃんです
チョットした隙に
身体能力の高い猫は開いた車の
ドアから脱走をしてるんですよ
とお友達に伝えました

その方の飼い猫に対する愛情は
覚えています
迷子になった猫を身を削るように
探してらして・・・
ミンミンも見つかった時は
嬉し涙を流しました
(返せあの時のミンミンの涙を)

でもまだそんな危険な事をしているのかと
青ざめました
もう一度連絡をとり
止める様にお話してみようとおもいます
脱走して
車にひかれないとも限らないですからね
本当に人って変わらないのだなぁと悲しいヨ
追記
書くのを迷いました
飼い主さんは猫愛のとても
強い方です

その方のやさしさも
疑うべくもありません

ただやはりボランティアの我々が
ご高齢者さまへの譲渡をしない
ことでご高齢者さまはペットショップでの
犬や猫の購入をされます
それが一部では問題になっていて
後見人様がいらっしゃると譲渡は
検討しましょう
という場合もあります

ご高齢の方が猫や犬を飼う事は
慎重に考えないといけない問題です

本日お電話さしあげると
すでに別の猫を逃がしていました
2ヶ月戻っていないそうです
捜索の手順をお願いしましたが
心もとなかったです

志村どうぶつ園で紹介された
ペット探偵 遠藤さんを
( ジャパン ロスト ペット レスキュー)
お伝えしましたが
お金をかけてまで探してくださる感じは
無かったです 本当に空しいです
あせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6