海&ノラママ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
海ちゃん退屈ニャノ
イメージ 2
海ちゃん本当に退屈!!
イメージ 3
ほぉんとぉ~~~に、遊んでくれるニョ
何その疑り深い眼は?
イメージ 4
うわ~~~い 飛びおりるよ
遊ぼ 遊ぼ
ネコ海ちゃん メス 2・7キロ 6ヶ月
避妊済
三種ワクチン済
エイズ・白血病 陰性
ペットのおうち
いつでも里親様募集中
289548
可愛い海ちゃんへの
ご応募の方は、こちらを
ご覧ください
お問い合わせは
ミンミン迄
minmin-201706☆docomo.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 5
ノラママちゃん木曜日に捕まえる事が
できました 捕獲器の閉まる音で
ビックリさせてしまいました
しかし、これで子猫を産み続けて
地域の人に害獣みたいに
ひどい言われ方をしなくなります
イメージ 6
ママに柔らかい毛布で寝てもらえるように
Oさんから、ご寄付頂いた毛布届けました
ご協力者であり、ご相談者の
Mさんがケージを購入して手術の後
しばらく静養させてくださる事になりました
ハート
イメージ 7
金曜日の夕方、病院にノラママを
迎えにいきましたDASH!DASH!
捕獲器だとケージに移しにくいので
キャリーケースに術後は入れていただきました
捕獲器より窮屈なので、いつもより
2時間早いお迎えにしました
イメージ 8
怖い思いをさせましたから
ケージから出ません
でも避妊手術は人間と猫が共存
する為に、とても大切な事ですキラキラ
しばらく、ゆっくりして地域で生きて
いける様にMさんに餌やりとか
色々お願いするネ
痛い思いをさせただけでは
可哀そうだと思ってるヨハート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猫親様からのお便りですキラキラ
イメージ 9
神奈川のF様からですハート
ご夫婦そろって動物愛護のお気持ちが
強くある方で生後一ヶ月で捨てられた
モーリー(元タマ)は先住さまと
共にとても可愛がって頂いています
先住様に甘えるモーリー
とてもやさしいポン君
ほほえましいハート光景です
ーーーーーーーーーーーーーー
お願い
イメージ 10
チビがストルバイト
ろくちゃんが膀胱炎
そのどちらにも、効果がある
ヒルズの尿ケアをご寄付頂ければ
本当に助かります
宜しくお願い致します
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
活動へのご理解とご寄付を 頂けたら有難いです
 宜しくお願いします

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6