里親様を待つ子猫とさくらちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします


お問い合わせを宜しくお願いします
ブーケ1里親様を待つ子猫たちブーケ1
イメージ 5
さびちゃんから美海(みみ)ちゃん
仮の名前が決まりました
一ヶ月半 メス パステル柄
600グラム
ペットのおうち
いつでも里親様募集中
288058
イメージ 3
お問い合わせは、こちらを
ご覧くださいませ
今期はどのボラさんも譲渡への道のりは
なかなかデコボコ道で苦戦してる様です

ミンミンもそれは同様で
とても悲しい気持ちです
でも、この子達の健気さ可愛さは
必ず猫好きさんに伝わるはず
焦らず、幸せへの長い助走だと思って

優しい里親様に取り次げるまで待ちます
イメージ 4

イメージ 1
三毛猫 3ヶ月 メス
海ちゃんと仮の名前が決まりました
お問い合わせはグッ
こちらをご覧くださいませ
イメージ 1
2匹は仲良しです
みみも、うみも他の猫と
仲良く出来ますよ
お問い合わせを宜しくお願いします
本当に本当に幸せにしたいです
ーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 1
耳にできものが出来たので
病院に連れて行きました
ビクタスクリームを外耳炎だという事で
処方頂きました

その時にまだ3ヶ月に満たない
仔猫だと先生からお聞きしました
餌やりのおばぁさんから
聞いていた月齢と違うのですが
先生を信用します
キャットフードの量を調節しなくちゃ
イメージ 2
その時偶然に、約5年前
その方と一緒に保護したワンコに会いました

ミンミンがこんな可哀そうな
ワンコがいるとお話したら
お仕事の行きかえりに
見ていたワンコらしく
お友達が犬親様になってくれました

ガンにかかった、その子は
さくらと命名されて
献身的に介護されてます

ワンコも出会いで本当に犬生が
全然違います
病を得たとはいえ
充分な介護を受けて幸せです
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を 頂けたら有難いです
  宜しくお願いします

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6