お問い合わせを頂きました | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします


イメージ 3
茶と白のオスです
双子みたいにそっくりな色の薄い子が
昨日、横浜のF様の所に譲渡にでました

母猫と長く一緒にいたから本来なら
親離れ子離れしているはずなのですが
ましてや1匹先に譲渡に出たから
イメージ 1
母猫は人なれさせる為にミンミンが
子供を抱っこしてる間も警戒しています

それでもいずれ親離れ子離れして
猫の飼育に、ご理解と深い愛情に
あふれた里親様に命を託す必要は
あると思っています
経過はまたお知らせいたしますネハート
今、希望者さまとお話しました
アンケートでは、完全室内飼育と
お聞きしていました

よくよく、お話をお聞きすると
お父様が可哀そうだから
外に出したいお考えで・・・

ご本人、おとう様と話し合うとのお返事
明日、改めてお返事を頂きます
お約束だから一日まちますが・・
難しいかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
熱中症で亡くなったワンコの事は
まだミンミン心の整理がついていません

ミンミンの飼い犬では無かったけれど
ミンミンの愛しい子だったら
あるいはミンミンに託してくれていたら
助ける事が出来たと
悲しい気持ちで胸が一杯です

人知れずこの世界から居なくなった
その子の事を
心の整理がついた頃に伝えたい
こんなワンコがいたよと・・・
イメージ 2
亡くなった場所にお花を供えて
おばちゃんと一緒に帰ろうと
魂は連れ帰りうちの子達と一緒に
お祀りしました

おばちゃんも何時か
虹の橋の所に行くからね
貴方は可愛い子だったから
生まれ変わっているかな?
でも会いたいよ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を 頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6