もう限界だっ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 2
この賢いおばぁちゃん猫は捕獲器を
見ただけで逃げる
本当に捕獲が難しい猫です
イメージ 1
6匹保護したら終わりと思っていたら
この子にソックリな7匹目が・・・いた
おとろちい!!

餌やりのおばぁちゃんが
「もう1匹いるね 子猫」
というから・・・・・
そんな、はずは無い!!

最初、えさやりおばぁちゃん3匹と
いったよね・・それが6匹に代わり
今度は7匹かよ

個人活動だし同時に7匹の子猫と
おばぁちゃん猫それも捕まらないこと
すざましい猫の捕獲とを同時にやる事は
もう無理です

それでも、おばぁちゃん猫を
そのままにしたら
何のために、こんなに、大変な
思いをしたのか分からない

子猫がいると捕まらないから
餌やりさんに子猫が捕まったら
中に入れて下さいと頼みました
時期がきたら不妊手術します
と宣言しました
ーーーーーーーーー
本日、ご寄付とケージを
本当にありがたい事に頂きました
応援くださる方のお陰様で
頑張れています
でも限界かな?自分の力以上の事を
やってます 潰れない様にしなくちゃね

また後日お礼とご報告をさせて頂きますネハート
これから仕掛けた捕獲器を
見に行ってきます
ーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ先
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆のマークを@に変えて
お問い合わせを宜しく御願い致します
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動への、ご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6