
小町ちゃんHさまの所でリラックス
傷が完全に癒えるのが術後20日です
シャンプーはその頃にしますですワン
フェルト状の所はHさんが調べて
下さったのですがバリカンで刈るそうです
逃亡防止の為に元の飼い主が
首つり状態まで首輪を締めていました
そのせいで首の周りの毛もフェルト状です
他にも何ヶ所か大きな毛玉があります
病院でフィラリアのお薬とノミ・ダニ駆除の
お薬と肝臓のお薬を頂きました
肝臓は数値はそれほど高くありません
悪質な餌を貰っていたから
栄養が足りないことが原因です
これからは良質な餌のおかげで
肝臓も良くなっていくとおもいます
最初の処方薬が無くなれば
様子を見ます
ゆったり、まったり養生してほしいです
フィラリアに関しては2~~3年
一年を通じてお薬を飲ませて完治すれば
蚊の出る時期だけ飲ませます
まだ若いから予後は良いでしょう
早く治してあげたいです
秋田犬 4才 メス
お問い合わせ先
ミンミン迄
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてお問い合わせくださいませ
小町ちゃんに医療費の
ご支援を頂けると助かります
ーーーーーーーーーーーーーーー
嫌な予感がしてノラへの餌やりの小父さんに
連絡を取りました
ミンミンがTNRした7匹の子は
いなくなり(涙)
新しいカップルの間に
子猫が3匹生まれてると聞きました
このままでは又TNR前の沢山の猫が
いた状態に逆戻りです
あの子たちは穏やかに暮らしてると
信じていたのに・・・
この無限ループの様な繰り返し
報われません
本日、様子を見に行ってきました
子猫といっても幼猫でした
どうしてあげるのがベストか?そして今の
自分に出来る事は・・
明日また現場に行く予定です

ノラか?外飼育の猫か?
行く途中で出会った猫たちです

市原市は早急に地域猫の制度を
採り入れないとこのままでは飼い主の
いない不幸な猫は増えるばかりです
無責任な餌やりさんは相当数います
でもこの子たちには罪はないばかりか!!
みんな健気で可愛いです
ーーーーーーーーーーーーーー