テンちゃん&ミケちゃん
どちらもメスです 生後1ヶ月半です
2匹一緒の譲渡お願い出来ますか?
とても、育てやすいですよ

別々のお問い合わせでも子猫と猫親様が
幸せになれるのなら応じます

(ノラちゃんが5・24日に産みました
親子で保護 母猫は子猫が離乳したら
不妊手術予定です)
離乳が始まる2ヶ月過ぎの御嫁入りになります

テンちゃん メス
お問い合わせ先
ミンミン迄
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてお問い合わせ下さいませ
募集要項
☆市原わん・にゃん会のアンケートをお願い致します
☆子猫を迎えるにあたりご家族全員のご同意のある方
☆まだ、子猫の為に、ご高齢者様(65歳以上不可)
単身者様(条件により 可)
☆対象区域 千葉県及び近県および東京都
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

譲渡にでたチーチャン改めマーレちゃん
不妊手術の後、先住のルーチェ君より
大きくなったそうです
画像と共に、お知らせ頂いて・・・

相変わらずクリクリおメメが可愛いな~~~と
デレデレと見とれていたら
若くて可愛い猫親様が

ルーチェ君とマーレちゃんのきゃわいい
おピリ画像も送って下さいました
2匹仲良く並んでる!!!
飼い主様の猫の扱いがお上手だから
2匹は今では距離が近くなり
仲良くなっています
ありがとうございます 大変な時もあると
思いますが宜しくお願いしますネ
ーーーーーーーーーーーーーー

ざわさんがリリースして下さった
三毛猫ちゃん、子宮蓄膿症でした
子宮を取り除いたから助かりました
破裂していたら治療を受ける事が出来ない
ノラちゃんは即死です
ざわさんと手を取り合って喜びました
おばぁちゃんも、とても協力的です
良いチームワークでTNRが出来ています
ざわさん、気力を振り絞ってはいますが
他にも保護猫や保護犬をお世話されてるので
頭が下がります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保健所の犬猫のご担当様がワンコの
事を見に行ってくださいました
こんなに迅速に動いて下さって
感謝です
15時の地点では涼しい所に
移動していたとか・・・
ミンミンが見掛けた6回ぐらいは
熱い石だらけの場所にいましたので
また時間を変えて
現状を把握したいと思います
保健所のご担当者さんも
飼い主様のワンコの飼養状態改善
をお願いする
法律や条例と言う後ろ盾がないの
だから、なかなか大変だと思います
子供の虐待防止のように基準が設けられ
保健所さん警察が指導できるように
なれば動きやすいかと・・・?
その為には
私たちは、どういうバックアップをする
べきか?と空っぽの脳みそを
絞りだし考えていきます 笑
ーーーーーーーーーーーーーーー
お礼
H・T様(市原市) 10,000円
マリーちゃんの飼い主様から
ご寄付をいただきました
いつも、お礼をお伝えすると
マリーを譲渡頂いてありがとう

と言って頂きます
こちらこそ、マリーをお迎え頂いて
有難うございますなのに・・・

ジーンとします
ステキな飼い主様で本当に
マリーは幸せです
ーーーーーーーーーーー
K・H様(市原市)

みみかちゃんのママからピュリナ
頂きました
先日も「玉の伝説」を頂いたばかりですのに
助かります
大食漢ばかり・・ご飯を持って行くと
体当たりでくる子が多いです
すこしでも遅れると
「何してんのニャン」と恨みがましい目でみます
キャットフードが切れていたら
と思うと・・おとろちい!!
みなさんのお蔭様で助かっています
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
宜しくお願いします
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します

↓
------------------
お願いです
本当に図々しいのですが
ご無理のない範囲で
カンパを頂けたら助かります
お問い合わせ先
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてお問い合わせください
-----------------------------
ご注意
市原市でも「猫の里親詐欺」があります
保護ネコを里子に出すときは
充分に気を付けてください
少しでも可笑しいと思った相手には絶対に
譲り渡さないでください
必ずお届けをしてください
その上で誓約書と保健証か運転免許証
のコピーを頂いてください