たんぽぽ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
防犯カメラにミミ君に似た子が撮影されて
いたので現場に行ってきました
イメージ 2
のりちゃんは心痛が重なって
じんましんが出てきたので
一人で行ってきました

ネコが迷子になるということは・・・
猫が一番可哀そう、そして
その周りの人にとっても心の痛みです
イメージ 3
この場所に置いた餌をたべにくる
画像に撮れた猫と出会えなかったので・・
捜索時間を何度か変えて探しに行こうと思います
ーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 4
ミィママがノンビリ今朝、日に当たっていたのを
思いだし捜索の帰り道に気を取り直し
イメージ 5
同じ部屋でチビという可愛い名前に反して
今やおっさんに、なってしまった(笑)

チビが・・ストルバイト尿石になった為か?
前のガラスやいたるところにマーキングをするのですヨ
ガラスをオシッコ後の行事で砂をかくように
今朝もカキカキしてました 笑

ストルバイト用のタンパク質の足りない餌が
気に入らず嫌がらせでマーキング?

だから、とても部屋が臭い
ミィママの楽しい日光浴を守らなくてはと・・・・
漂白剤と虫よけを購入してきました

連休中に徹底的に匂いを断つべく
お掃除する予定です
ーーーーーーーーーー
イメージ 6
虫よけを玄関に置きながら
タカちゃんや、きなこが居た
小さい庭をみるとタンポポが
さいていたので摘んでみました
イメージ 7
亡くなった、いとしい猫たちや
ワンコたちに飾ってみました

地味な花だけど季節感があって
なかなか良いでしょ!!

図々しいお願いですが

活動へのご理解とご寄付を

宜しくお願いします


ゆうちょ銀行00240-9-65604

市原わん・にゃん会


ポチッとお願いいたします

イメージ 7

イメージ 6