

猫タワーの前でポーズ
捨て猫の面影もない
幸せ一杯の~~~
堂々としたKミィ君です
ミンミン保護猫のアメショ君
(命名は仮の名だからと言って
猫種を名にするとは・・手抜き?
いいかな?ニャンて)
天井の日よけでは
堂々としたふてにゃん風
下におりると急にドキドキしてるのが
伝わる 笑
おばはん 怖し!
もとい 小母様 ちと苦手!!
「あ~~~そうかい おばさんは好きだよ」
「あ~~~三毛猫マーちゃん
14歳だから人間で言えば
75歳ぐらいらしいけど
とても可愛くみえる」
「ン?マーチャンはこっちで寝てるから」
天井は、だれだろ?
新聞置き場で寝るマーちゃん
この狭さが多分心地いいんだろうな!
汚れも目立つ
ブラッシングすれば
ツヤツヤの体毛になり、ひときわ
綺麗で・・・
黒猫人気の一因が理解できる
でも黒ちゃんの人なれは今一で
ブラッシング出来ない
ブラッシングし放題
でも、アチコチ自分でゴロゴロして
直ぐに汚くなる
おばさんが、掃除さぼるからでしょ
僕のせいにするニョ 怒
うるさいわね
ゆっくり寝れないでしょ!!
睨む ミィちゃん
2匹に謝るミンミンであった
心の中で
「ご飯減らしてやる」と
出来もしない仕返しを考える
馬鹿なオンナです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
君塚 白幡神社
神社ババアの楽しみを持つ
ミンミンは・・・
昨日、用事を済ませた帰り道
何時もと違う道を使ったら・・
ステキな桜の木がある
ひなびた神社に行き当たりました
境内の広さに比べて神社が小ぶりでした
五井にある大宮神社が兼務の
神社でした
白幡神社 ご祭神は誉田分命
「動物と人とが上手く共生できますように」と
初めての、それも偶然に行き会った
神社なのに・・・図々しくも
お祈りさせて頂きました
いつも繋がれっ放しの飼い犬
が、お散歩させてもらってるのに
初めて遭遇できました
住環境は決して
良いとはいえないけれど
何年間も気になっていた
気持ちがすこし晴れました
嬉しかった
「ありがとう誉田分命さまッ(応神天皇)」
違うかもしれないけれど・・
(違うでしょうヨ そんな訳ないもの)
でも、そう思ったほうが
ロマンを感じるおばさんであったのだ
助かります
厚かましいお願いですが活動へのご理解と
ご寄付をお願い出来ると助かります
宜しくお願いします
市原わん・にゃん会
ポチッとお願いいたします
↓