なー君&ノラちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
16匹の保護猫の内、たった1匹だけ
なー君にやさしい、モモタと
くつろいでいますチョキニヤリ
イメージ 2
なー君はとても人が好きです照れ
なー君に、一杯愛情を注いで下さり
なー君から、思い切り愛されて
相思相愛になってくださる方からの・・ハート
お問い合わせをお待ちしています

募集の詳しい事はこちらです

ミンミン
minmin-520420-b☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてお問い合わせくださいませ
イメージ 6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
命を大切に・・という
シンプルなテーマは!ヒヨコパンダ豚ニヤリ

人間以外の生き物にとって
望んでも、なかなか得る事が難しい
過酷な現実があります
イメージ 3
ホーホーそれから?!
イメージ 4
難しく考えたらダメニャン
「そうだね!!自分が出会った子たち
を全力で守りたいネ
いや、守られてるのかニャン!!」
ーーーーーーーーーーーー
そんな猫たちに、ご寄付を
ありがとうございます

お礼
K・H 様(市原市)
イメージ 5
プリュナ4キロ×2
玉の伝説マグロ1ケース

K 様とても助かります
ノラちゃんのTNR費用として手持ち資金や
ご寄付のお金を回せます

同じ寄付をするなら病気の子供
や困ってる人にしたいという方も
沢山いらっしゃると思います

遠慮しながらお願いしてしまうの
ですが、そんな気弱が吹き飛ぶぐらい
思い切りよくご寄付いただいて
いつも感謝です
ーーーーーーーーーー
ご寄付のお願いですネコわんわん
イメージ 6
三毛猫プリュナOne 室内飼い猫用
          下部尿路の健康維持
           長生き猫の健康維持
           腎臓の健康サポート
   三毛猫 ファーストチョイス 室内猫用          
三毛猫ヒルズ 下部尿路と腎臓の健康用
玉の伝説 マグロ+ササミ

などなどをご無理のない範囲で
お願い出来ましたら有難いです
ーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 7
イメージ 8
ノラちゃんの餌やりさんは
偶然に知り合いでした
とても良い方なのでホッとしました

臨月近い手術は危険なので
生まれてから譲渡出来る子はして
TNRをしていく子はする事にしました
知らずに手術をしてみて
赤ちゃんがいた事は
ありましたが・・・危険と隣り合わせを良く
乗り越えてきたと思います

「この場所には他にもノラがいます」
「ミンミンさんに手術してもらった子
1匹が今、私の家にいます」
と嬉しいお話を聞きました

他にもミンミンが手術した子が
生きていてくれてると
餌やりさんから、お聞きしました

これも応援くださる皆様
のお蔭さまと感謝しています
「ありがとうございます

TNR費用として、ご寄付頂けたら
助かります
厚かましいお願いですが活動へのご理解と
ご寄付をお願い出来ると助かります
宜しくお願いします
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願いいたします
イメージ 7
---------------------------
トイプードルたかばーちゃん介護反省日記わんわん
イメージ 9
1/28日に旅立った、たかちゃんトイプードル

昨日(4日)ようやくお世話になった
病院にお礼に伺うことが出来ました

たかちゃんが亡くなった事を
ようやく口に出せました

黙って菓子折りを出し
あっ、そうだ・・・と
「先生、たかちゃん亡くなりました
お世話になりました」とお伝えすると・・

先生も黙って
「お疲れ様」・・と一言
もうダメ、それだけで胸が詰まって
下を向いたまま
「失礼します」と帰りました

先生はニッコリ笑って見送って下さって
それは頑張ったタカちゃんに向けられてる
気がして・・・・

ガリガリの体型になっても
胸にフィラリアの
死骸が詰まっていても
スーッと旅立った
タカちゃんを思えば・・・
人間以外の動物の死に際は見事なものだ
と思います・・・
頑張ろう!!!
何があっても笑っていきよう!!
イメージ 8
イメージ 10