



トラちゃんへのお問い合わせ
お待ちしています
詳しいことは、こちらを
クリックしてくださいませ
↓
ロック君へのお問い合わせ
お待ちしています
詳しい事はこちらを
クリックしてください
↓
あがり譲渡に結びつきます
宜しくお願いします
↓


少なくなってきました
わらわら現れたのですが
とお酢が乾かないうちは
1匹もよじ登ってきませんでした
こんな所にも現れますネ
ーーーーーーーーーーーー
ノラ生活から家猫になると
飼い主の愛情を求めてきます
均等に構うことが出来なくて
構ってニャンコになります
なります
こんな顔で付け回すので
可笑しくて
ーーーーーーーーーーーーー
母猫とソックスと
TNR予定の黒猫ちゃんです
ソックスの子猫は
いつの間にか
見当たらなくなっていました
亡くなっていると
地域の方は話されてました
情けないです
1回出産しています
3匹いた赤ちゃんの内
2匹は地域の方が
貰い手を見付けて下さいました
大きくしたはずですが

のおばぁさんでチョット話が
・・・チグハグです
と奇跡的な出会いで
お話出来た時に、本人から
お聞きしました
ありませんネ
黒猫の恐怖を思うと
手術日の前日の
明日に捕獲変更します
まだ妊娠初期だからと
避妊した場合があります
ミンミンは猫だけに
押し付けている訳です
とても辛いです
ーーーーーーーーーーーー
この間の7匹のTNRは妊娠猫が
1匹もいませんでした
ピュアバックスRCPと
ノミ・ダニ・疥癬・回虫駆除の
レボリュウーション

ミンミンが他のボランティアさんが
大変な所を担うのは
ある意味当然の事なのかもしれませんネ
ーーーーーーーーーーーーー
O ・ H 様(君津市)
沢山本当に沢山頂きました
タカチャン用とお書き頂きました
ご寄付も頂きました
10,000円
チュールやらブランケット類
自分で食べられない犬用缶など
沢山頂きました
ありがとうございました
活動へのご理解と
ご寄付をお願い出来ると助かります
宜しくお願いします
市原わん・にゃん会
↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
たかばーちゃんの介護日記
みなさんに元気玉を沢山送って
頂いているお蔭様で
こんな、力のある目でミンミンを
見てくれるようになりました
ガツガツと食べてます
相変わらず床ずれは酷いし
寒くなってきたから
暖かい日は別だけど
お風呂場での
包帯交換になります
味わえないけれど
おむつを外してあげれば
自力でオシッコが
出来るようにもなって
ミンミンを喜ばしてくれています
グニャリと力ない
タカちゃんだけど
「頑張ってるナー」と思います
怖がらなくなりました
苛めた元の飼い主の
おばさんじゃなくて
ミンミンと分かってきたのかな???


励みになります
ポチッとお願いします
↓