野良猫TNR予定 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

熊本で起きた地震により被害にあわれた皆様の
ご無事と一日も早い復興を願っております
それから、現地の動物ボランティアの
皆様の迅速な行動に感動しています
早速、募金に行ってきました 
これからも、ずっと応援いたします
ーーーーーーーーーーーーー

虹始見(にじはじめてあらわる)
4・15から19日頃を表す言葉
春雷をともなうにわか雨があがり
柔らかな光の中から虹が現れる
そんな季節になりました
イメージ 3
腰痛の手術から2年たちました
日本赤十字病院 恵比寿に
定期健診に行っています
昨日、病院の庭の桜があまりに綺麗だから
ガシャとスマホで撮影
日本の七十二候
のこの季節を表現する
虹始見にピッタリの画像でしょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて
昨日と今日と二日間ノラちゃんの
様子を調べに行ってきました
早急の避妊手術が必要な猫が4匹います
そのうちの3匹と出会う事ができました
現れる場所や時間も嬉しい事に把握できました
イメージ 1
この猫のママは以前にTNRが出来ました
イメージ 2
リリースをためらう程
痩せていましたが
尻尾の短いこの黒猫を育てていたので
リリースしました
幸い餌やりをしてくれてる
おばぁちゃんが二人いました
上手にTNRできれば
猫たちは一代限りの命を生きていけます
なんせ、一人&サポーターさんと
TNRするので・・・
一網打尽に
全部TNRすることは出来ませんが
それでも諦めず
放り出さずに行動していけば
今よりは、ずっと良い状態にしていける
と希望をもって行動しています
継続は力なりですネ
イメージ 4
この子もメスでさび柄ちゃん
登場時間把握
捕獲出来た子から手術予定です
頑張ります
応援してチョ
ーーーーーーーーーーーーーー
迷子犬のベベコが飼い主様の所に
戻れた事を自分の事の様に
喜んでくださり「くるねこ」さんのブログコメント
に書き込んで下さった皆様
本当にありがとうございました
K 様 腰を大切にしてくださいネ
ーーーーーーーーーーーーー
里親様募集中
イメージ 4

トラちゃんお問い合せをお待ちしています
詳しい事は、こちらをクリックしてくださいませ
トラちゃん 里親様募集中


イメージ 5

ロック君のお問い合わせをお待ちしています