モモ太&たかちゃん&SAKURA | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

三毛猫イメージ 1
診察を受けてきました
結果は!?
モモ太お蔭様で異常なしでした爆  笑
歯茎が白かったのは
麻酔の注射の跡が白くなったもので
  ホッとしました
歯茎が白いので貧血を疑っていました
モモ太は生まれつき恵まれた体型です
頑丈な猫です
ノラとして生まれノラとして
死んで逝く運命だったのでしょうが
人との出会いで
ガラリと変わりました
私はともかく預かりのW様に
出会えた事がおおきかったです
献身的な介護の元
持って生まれた頑健な体も
幸いしてハート見違えるほど回復しました
そういう経過があるから
W様からバトンタッチした私も気を配ります
かと言って保護猫をネコ
依怙贔屓はしません
他の子にも同じように気を配ります
でも譲渡に出にくい子が残った為
触れない子もいます
そういうネコが具合が悪い時は
動画を撮影したり写真をとったり
それを持って病院に行き
先生の診断を仰ぎます
モモ太はお外の生活が
余程過酷だったらしく
一切出たがらないばかりか?
お外に対する恐怖が物凄いです

黒猫ガーベラチューリップ
猫の歯茎が白い時は
ネコチューリップ赤

白血病による貧血か
寄生虫による貧血か(ヘモバルトネラ)
疑ってみる必要があります
モモ太は
エイズ・白血病の検査は陰性でした
ただ回虫駆除を室内飼育だから
と、さぼっていた為に
ミンミンは青くなりました
早速、回虫駆除を他の子も含めて
急いでやりましたヨチョキ
気の緩みが多頭飼育の場合
病気を蔓延させる事にもなるので
気は抜けません
ーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 2
本日、たかりんの小屋を
ボロなりに少しでも居心地良く
を目指して動ける範囲を広くしました

明日はこの中を草刈(正雄)です
ケッ オヤジギャグにも
なってないぞ
正雄かよ!(さまぁ~ず三村風)
草刈り機のCMしてた方も
真田丸で再ブレークです
日本史に弱いミンミンも
この時代劇は見てます
 って 話が横道にそれてますネ

保護時、何歳か分からないタカチャン
フィラリアの治療をしているうちに
譲渡が遅れ
時間がたち老けました
ちょっとした段差や緩やかな階段でも
こける為か?
お散歩させても、たかちゃん
すぐに寝床にUターンです

せめて気分が変わるように
ケージを広くしました
嬉しかったのか?はたまた、おやつが
欲しかったのか?
スマホでたかちゃん
を撮ってると・・・
ミンミンのところにヨタヨタときます
「無理せんでいいよ====」
というと耳も遠くなったみたいで
キョトンとします
もぅ
可愛いんだから~~~~いちごハート爆  笑
ーーーーーーーーーーーー
イメージ 3
いくら忙しくても
この時期桜が綺麗です桜桜
わざわざ何処かに行かなくても
桜が見れます桜桜
癒されます
ーーーーーーーーーーーー

ネコわんわん
里親様募集中
イメージ 1

ーーーーーーーーーーーーーーー
ネコわんわん

トラ  推定5~6才 メス  茶キジ
避妊済  ワクチン済
お問い合わせお待ちしています

イメージ 4
ロックの所に出掛けてきました
相変わらず人懐こく可愛いロです
ロック  10歳  オス
ワクチン済 フィラリア陰性

お問い合わせは
ミンミン迄 
minmin-520420-b☆i.softbank.jp
☆を@に変えてくださいませ
募集要項
★ 対象区域  千葉県および近県
★ 希望者様には、アンケートをお願いいたします
♪ 譲渡審査だけに使用させて頂きます
★ 次の子の保護の為に、掛かった医療費の一部
あるいは全額のご負担をお願いします
★  お問い合わせは、ご家全員の同意の上でお願いいたします
簡単な自己紹介もお願いします


タラーアセアセ

先程、回復しましたが
訪問者履歴がゼロになりました
本日、夕刻のことです
訪問者履歴をチェックしましたら
他の方のもゼロになっていました
Yahooさんに
何がおきたのでしょうネ