お見合&トライアル と譲渡・TNR報告 等 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします


ありがとうございました黒猫
くるみとゆず里親様お蔭様で決まりそうです
2匹の幸運を祈るばかりです

イメージ 2
新年、そうそう穴八幡宮様にお参りにいってきました
好きな狛犬を撮りました
金運融通の神様ですが私の好きな狛犬様
は猫と犬は祖先が同じです
2匹の幸せをお守りくださった様ですラブラブ!



クルミ  5ヶ月  メス

イメージ 3
お見合予定入りました23日のお見合までにと
抜糸とワクチン接種に病院に行ってきました
イメージ 4
ゆず  6ヶ月 メス
避妊済  ワクチン済

保護主のY さんのご友人の近くの方に
トライアル入りました
トライアルから正式に幸せな譲渡となったら
又、お知らせします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談が2件入りました
一件は、足にガムテーフを撒かれた
虐待と思える
猫を保護された方からです

初めての経験だから
警察に届けたものの
気になって引き取りを申し出たら
保健所に移動の後でした
黒猫
急の寒さだから
早く引き取りたいとご相談を受けました
一週間は法律で定められた期間だから
引き出しは無理だとしても
保健所は劣悪な環境です
ミンミンお電話を差し上げて
猫風邪には気を付けて
変だと思ったら治療をしてください
とお願いしました
犬猫ご担当の方は獣医師さんのはず
だから出来るはず
とお聞きしましたら畜産で犬猫の
臨床はやってないとのお返事でした
動物病院に連れて行くのも
予算の関係でそう頻繁には連れて行けない
とのお返事だったので
生意気ながら
犬猫の勉強をされて
簡単な治療ぐらい出来る体制を
整えてくださいとお願いしました

もう一件も猫にとっては良い話です

捕獲器とかでショックを与えずに
野良猫のオスを
捕獲して飼い猫にしたい
良い方法を知りませんか?
とのご相談でした

お話をお聞きすると
最近、亡くなった飼い猫も
穏やかに家に入れた
と感激させられるお話でした
それならミンミンよりエキスパートです
としばらく二人で
捕獲のご相談
それで自宅の庭に猫ハウスを置き
そこに入るように仕向けて
人間に慣れてもらいましょう
とまで話がまとまりましたDASH!

経過が楽しみですクローバー
また、お知らせしたいと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご報告
2014年から2015年までの
猫の譲渡数 8匹
(2008年から2013年まで86匹
三毛猫 累計94匹

猫のTNR 42匹
(2008年から2013年 77匹)
三毛猫累計119匹 

犬の譲渡 6匹
(2008年から2013年 6匹)
わんわん 累計 12匹

犬の不妊 1匹
(2008年から2013年 3匹)
わんわん累計 4匹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
里親様募集の子達

イメージ 1
トラ  推定5~6才 メス  茶キジ
避妊済  ワクチン済

トラちゃんは気立ても良く 可愛い子です
人なれしてない他の子に比べて多頭でいるより
トラちゃんだけの猫親様に巡り会えたら
よりトラちゃんは幸せかなと・・・
お問い合わせお待ちしています
イメージ 4
ロック  10歳  オス

ロックは人が大好きです
でもあんまり面倒を看てもらう事がないです
新しい飼い主様の元で新たな幸せに巡り会ってほしいです


全ての子のお問い合わせは
ミンミン迄 
minmin-520420-b☆i.softbank.jp

募集要項

★ 対象区域  千葉県および近県
★ 希望者様には、アンケートをお願いいたします
♪ 譲渡審査だけに使用させて頂きます
★ 次の子の保護の為に、掛かった医療費の一部
あるいは全額のご負担をお願いします
★  お問い合わせは、ご家全員の同意の上でお願いいたします
簡単な自己紹介もお願いします