目が痛々しい仔猫ちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

保護しました
イメージ 1

茶トラのオス 1ヶ月

後姿は可愛いおしりです
イメージ 2

横顔も可愛いです
イメージ 3

左目が痛々しいです
イメージ 4
ぼこんと大きく出ています

他の方のブログをみると
同じ様な症状の仔猫がいて
目の治療をしたら・・
萎縮はするが
見た目は綺麗になっている
治してあげたい

幸せに繋がりますヨネ

とても気立てが良い仔猫です

抱いてあげるとプルプル言ってます
きゃわいい
イメージ 5
お皿のふちに目が付きそうで
痛くないのか気に掛かります

仔猫ちゃんどうしたの?
仔猫ちゃんがお話できたらね
「痛い痛いが飛んでいったらいいのにね」

お礼

K・H 様    10000円とキャットフード
K・H 様              5000円 

本当にありがとうございます
医療費に使わせて戴きます

お詫び  

おじいちゃんの猫の移動も・・
まだ母猫が出来ていません

母猫が終了しましたら・・
ご支援戴いた皆様に領収証と共に
お礼状を差し上げたいと思っています

他の場所の子のTNRや猫の保護も入り
母猫が終了しても
お手元に届くのはまだ先になりそうですが・・
ご了承くださいませ

猫のTNRや治療が出来るのも
皆様のお陰様です

ご寄付を戴く事に
ご批判を受ける事もありますが
自分一人の力では
やはり何も出来ません 

本当に感謝しています