アメショ手術 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

急に降ってきた雨が・・
19時過ぎに上がったので・・

足の悪い幼猫(お腹の白い猫)
の捕獲・保護に行きました

入れ違いに姿を消したみたいです汗
またもや捕獲出来ませんでした

早く捕獲して治療してあげたいのに・・・
残念

アメショ君(画面左の猫)だけが残っていて・・・
しゃべりながら(可愛いですヨ)・・
ミンミンに近ずく離れるを繰り返すので
傍でしばらく見ていたら・・ラブラブ!

茶色い毛の子が現れました
(画面の右でカリカリを食べている猫)

どう見ても女の子
早くココも安定させたいので・・
捕獲を試してみたら
スンナリと捕獲・保護
イメージ 2

この警戒心のなさ・・
愛しいです
明日、不妊手術に病院に連れて行きます

安全な地域猫化が無理なら・・
また別の方法を考えてあげなくては・・

今週末に栃木行きの予定もあるのですが・・
命の事、他の猫の事も
遅れは許されません

5月ですからね~~~猫の恋の季節です

その前にTNRです
ーーーーーーーーーーーーーーー
ブーケ1お礼ブーケ1

ご寄付を本当にありがとうございました

クローバーH・N様  10,000
  クローバー愛知県のK様 5,000
   クローバー愛知県のK・Y様 5,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー