ありがとうございます | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

猫 探しています

イメージ 1
 
 
迷子猫の目撃情報をお待ちしています
 
 
・茶トラ白   ・雄(去勢済み)  ・5kgでちょっと大きめ
 
・年齢不詳  成猫です
 
・右後ろ脚の後ろ側、白いところの中に丸い模様があります
 
・名前は「デーブ」ですが人懐こいので「おいで」と呼ぶとすぐに来ました。
 
・首輪はしていません
 
・光の加減にもよりますがアップの写真より明るい茶色です。
 
 
連絡先:070-1404-1247 山際
 
11月27日、五井中央西から、いなくなりました。
 
捨てられて私を見つけると毎日鳴きながらついきたので、
ほっておけずに飼うことにした猫です
どうしても見つけてあげたいと思っています。
どうかよろしくお願いします。
 

ハートお礼ハート
イメージ 1
 
2013年5月保護時は、こぉ~~~んな不安げな顔だったのに・・・・にひひ
 
イメージ 2
現在の堂々とした白輝君
オス 1歳と9ヶ月
 
「市原のお母さん僕は元気だよ」と
飼い主様のO様を通じてメッセージが届きました
 
うれしくて嬉しくて涙 涙
 
現在のこの白いライオンのような美しさは・・・息を呑みます
 
かわゆちゅラブラブ!
7キロだそうです
 
ひぇ~~~グレイトキャットだぜ!!
 
イメージ 3
 
保護した時は、こんなに酷い状態でした
 
治療すれば、とても綺麗な猫になる
ミンミンおみとうしヨ~~^でした
 
でも、このままだと失明しちゃう!!
保護は急がないと・・・
 
綺麗な子猫になりました
で、里親様募集です
 
多くの里親希望者様は検査を希望されます
こんなに小さい子の採血は
たいへんなんです
 
可愛そうなんですミンミンには出来ません
 
そういう意識の高い方は
良い飼い主様になってくださる
と思っても・・・
 
ミンミンのわがままで・・お断りしています
 
イメージ 4
 
ところが、O様は
「私は小さい子には血液検査しないのですが」・・とお伝えすると・・・
 
今でも思い出すと、泣けてきちゃう
 
「構いません大きくなった時にこちらでいたします
いえ、病気が分かったからとお返しするのでは
なく、病気が分かれば治療方法も分かるからです」
 
どうです 名台詞でしょう  グスン
 
幸い、エイズも白血病も陰性でした
 
イメージ 5
また、O様からカンパとカリカリと頂きました
ミンミンにはワインです
 
本当にありがとうございました
 
2013年6月から続いている
猫の捕獲・遺棄犯
来年もまた、負けないで交渉します  
 
そんな元気も一杯頂きました
 
また、K様からもカリカリ一杯頂きました
市原のO様からも「ミンミンもケーキでも食べよ~^」
とカンパ
でも戴だいたお気持ちは
動物に対してだけ・・・使わせていただきます
 
 
イメージ 6
ガリガ君も人任せにできないと通っています
 
通っているうちに分かってきたのですが・・・
飼い主様がいるような? なのに、どうして、こんなにガリガリ
病気?  病気の子を寒いこの時期に外に出してる?
 
ただ今、調査中です
 
イメージ 7
 
白猫ちゃんにも遭遇
この子も調査中です
 
飼い猫?
野良猫?
 
保護・譲渡するべき?
 
またまた、頭が真っ白に・・・
元々、何にも入ってない
スカスカの頭だから、まっ、いいさ、頑張るのだ~~~!!