
茶トラ 生後 30日 メス 体重 200グラム
茶トラちゃん 先ほど虹の橋を
福ちゃんとサポターのYさんと先生に看取られて渡りました
この子猫の事をご心配くださった
沢山の方々
ありがとうございました
何処にいるか分からないノラママ猫から命を受けて30日あまり
保護会といっても・・福ちゃんと二人の小さな会ですが・・・・
打ち捨てられた小さな命をふたつ保護しました
いつくしんで・・いつくしんで・・
お天気の時は日光浴をさせ
一緒に時にはお昼寝をし・・
二匹を育てた福ちゃん
今朝の5時ごろグレーの男の子は元気なんだけど
もともと保護した時から大人しい茶トラが気になって・・
二匹を見に行くと・・茶トラちゃんが息をしていない・・
「亡くなってしまって・・」と落胆した福ちゃんから
電話がミンミンの処にありました
ミンミンも声が出ませんでした
話を聞くと便がゆるく腸炎で亡くなったような
ミンミンも赤ちゃん猫を2匹腸炎で亡くした経験があります
本当に辛くて自分の力不足を悔やんで
病院の受付で・・我慢しても・・我慢しても・・・
涙が溢れて、とうとう天を仰いで号泣した経験があります
福ちゃんの悲しみ・・苦しみ
小さい命で旅立った子猫の無念が
痛いほど、よく分かります
福ちゃんは
子猫の命が逝くのが諦め切れなかったのでしょう
亡くなったと言う、電話から3時間あまりして又電話がありました
子猫に息を吹き込んだら(人工呼吸)
子猫が息を吹き返したと言うのです
福ちゃんの子猫への愛情が凄い!!
かすかな息をする子猫を
病院に急いで連れて行きました
でも結局は病院の診察台の上で息を引き取りました
先生のお話では最後に大きな声で啼き逝くのです
とお話くださいました
もっと早く病院に連れてくれば良かったと
自分を責めないでください・・と優しく諭してくださいました

不幸な結果に終わったけれど・・
みんなの優しさに包まれて子猫は逝きました
残されたグレーのギジ柄君を何としてでも幸せにします