
ハッチャン 推定1~2歳 メス
ハッチャン二段のケージに移動しました
二段ケージのある保護猫6匹いる部屋に移しました
小さいケージではかわいそうなので・・
ハッチャンは抱っこするとプルプル震えてかわいそう!!ミンミンの腋の処にもぐりこもうとします
できんよ~~~となでなで!!
こぉんな手の掛からないハッチャンを家族の一員に迎えて下さる方の・・
お問い合わせをお待ちしています

ミケ君 オス 2ヶ月
今日のミケ君 益々可愛くて足に[かまってヨ~~」とじゃれ付いています
ぴょんぴょんと歩く姿が、まるで子うさぎの様でとても可愛いです
お問い合わせお待ちしています
ミンミンまで


☆ 「市原わん・にゃん会」のアンケートを受けて下さる方
☆ 医療費の実費の一部あるいは全額を
次の保護猫の為にご負担くださる方
☆お問い合わせメールには、ご家族全員のご同意をお願いいたします
フルネーム・お住まいの地域のご明記をお願いいたします


下水管の工事が始まってしまった為にいつもの餌場を追われて姿が見えなくなった
このコロニーの猫ちゃん達を探していました みんなで10~13匹ぐらいいたはずです
2・3日掛かりましたが・・ようやく元気な姿を見つけました
地域の方にお話して増やさない事を前提にご理解を頂きたいと思ってはいます・・が・・
旨くいくかどうか・・!! 心配です
都内みたいに動物担当の窓口が市原市にもキチンとあって
相談できる体制が整っていたら問題はもう少し違うのにと思います
それに最初に餌をあげた人が去勢や避妊とセットでしてくれていたら・・
こんなに増えなかったのに・・可愛そうだからと餌だけあげることは簡単だけど・・
しかし餌やりさんだけの問題ではなく・・
市原市動物愛護指導センターがあって・・現実にはないんですが・・
そこに相談したら捕獲の指導からノラちゃんに対しての
低価格の手術病院を紹介してくれるとかあると事情は違ってくると思います
ノラちゃんが生きていることすらに文句を言う人も
それなら自分が何をすれば問題が解決できるかを考えて欲しいです
アメリカの大統領で
「国に何をして欲しいか?ではなく、自分が国の為に何ができるか?」だと演説した方がいました
「地域や人に何かをしてほしい?ではなく、自分が何をできるか?」と置き換えられます
偉そうな頭でっかちな事を言いました
チョット恥ずかしい お許しください
次は迷子のお知らせです
見かけた方は知らせてあげてください


クロの長毛猫 メス
シッポは長いです
白い首輪(逃げた時に外れたかも知れません)をしています
9月22日に北国分寺の自宅から逃げ出しました
とても、心配して探しています
どのような情報でも結構ですお知らせください
マリリン迄
090-5438-6719