桜耳カット | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
優しい誰かが
耳カットは残酷な響きがあるのでと・・
桜耳カットと命名してくださいました
 
ミンミンも猫の避妊あるいは去勢手術の後には
必ず目印として
桜の花びらのように耳にカットをと
お願いしていました
 
尻尾のカットと
同じ様に考えて
「可哀想だから・・・」としない方もいますが・・
リリースするなら
とても、とても必要なことです
 
これが無いと
手術がまだだと
間違われて!!
2度3度と手術を猫が受ける場合があり・・
却って可哀想な結果になりかねません汗
 
先週の木曜日にシャムネコミックスの
この子をアップ避妊手術に連れていきました
 
珍しいミックスなので
なんとか譲渡にできないかと様子を見ていましたが・・・
結局は
TNRをすることになりました
 
幸いな事に
三毛ママと違って
お腹に赤ちゃんはいませんでした
良かったです・・とても・・良かったです
 
しばらくブログを更新出来ないかも知れません
 
あと1匹で全部終わりと思っていた場所に
また新しい三毛猫が・・・
 
ミンミンが責任を勝手に持って(笑)猫のTNRをしている
場所が数箇所あります
でも場所は書けません
 
そこに捨て猫が増えたり
虐待目的で行く人が現れても
困りますからネ・・・
 
人は信じています
でも命を守りたいと思ったら
こんな雑なミンミンでも
とても慎重になります
 
 
ミンミンは前日の夜にTNRの為に猫ちゃんをネコ捕まえて
翌日の朝一番に病院に連れていきます
自転車移動なので
一度に2匹は無理で・・・
1匹また1匹と病院に連れて行きます・・
 
特に春の「猫の恋」
この季節は忙しいです
猫が妊娠する前に
なんとか病院に連れて行きたいと思っていますネコ
 
それでも間に合わずに・・・手術をしたら
お腹に赤ちゃんが居た
なんて
辛いこともあります
 
仕事もあるので・・ 
 
一息つけた頃に
ブログを更新しますネ
その時はご訪問また宜しくお願いしますチューリップ赤
 
一人にしないでくださいネ
へへ
 
 
 
 
七海 華 様ブーケ1
 
いつも、優しい労いの言葉を有難うございます
心が折れそうな時・・・
優しくミンミンを見て下さってる
七海さんの言葉を思い出し・・
頑張ろうと思います
 
これからも宜しくお願いします
 
くろゆきひめ様ブーケ1
 
ごめんなさい
ショックを受けないでくださいネ
 
ミンミンが避妊手術につれて行った
画像の三毛猫ママ
お腹のなかに8匹いました
ちいさな小さな赤ちゃんでした
 
こんな時は本当に辛いです
 
ミンミンのところには11匹(犬を含み)の子がいます
これ以上増やすのは無理なんです