ネムキ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
チョコは右手をあげて寝る癖があるようです ウププ
 
イメージ 2
 
でもって眠りが深くなるとだんだん手がおりてきて~~~
 
イメージ 3
最後はうらめしやで~~~爆睡!!
 
イメージ 4
 
大ちゃんの子猫躾教室にお邪魔しました
 
大ちゃんはミンミンが大好きだから左足にとりすがり
大ちゃんをおちょくりたい??チョコは大ちゃんにとりすがり
 
どちらも
可愛い!!よ~~!! 
 
チョコリン  だいぴょん なんて 呼んだりして
どんな呼び方でも反応します
 
音に反応してるんですネ
 
大ちゃん先生のお陰かマナーの?
すこし
良いチョコリンになってます
 
お問い合わせお待ちしています minmin-520420-b@ezweb.ne.jp
 
 
イメージ 5
 
同じものを見るダイピョンとチョコリン
 
何を見てるの??
 
 
イメージ 7
 
この子を病院に連れていけました
 
 
男の子か 女の子か わからなくて・・・
 
寒さに向かう今の状態では
子猫が生まれないように
女の子を優先したいけれど
 
それにオスまで手術する
余裕もないし
 
でも、せっかく保護できたし
男の子はメスを争っての怪我が防げるというし
男の子特有の病気も防げると
聞きました
 
それで連れて行ってきました
 
これもご寄付いただいたお陰もあります
ミンミンだけでは9匹も10匹も手術できません
 
ありがとうございます
年末には収支報告をさせていただきます
 
 
 
イメージ 6
 
朝日新聞出版から出ています 奇数月に発行される漫画です
不思議なお話が多くて気に入って購入してます
 
諸星大二郎さんとか 今市子さんの作品が掲載されています
 
その中のJETさんの作品に 点きもの(つきもの)
いうのがありました
 
家族にのけ者にされている
おじさんが
壁のしみが猫に見えて
 
最後はそれが大猫になり闇にとりこまれる
という作品でした
 
壁のしみが犬なら、おじさんは闇に、とりこまれなかった??
 
でも作品的には絵も綺麗だし着想も良かったんだけど~~
 
猫はどうも悪く描かれてニャンとも気の毒でやんす!!
 
S様ブーケ1
 
ご寄付ありがとうございました
 
TNRの費用や病気になったネコの治療費に充てさせていただきます
年末には収支報告させていただきますネ
 
ミンミン、この間のTNRのときに風邪菌をもらったみたいでのどが痛いです
 
まだ手術の必要な子がいるので、しっかり治します
 
こんな雨の日はのらちゃんたちが心配です
 
昨日「獣医ドリトル」を読みました
 
雑種の犬は強い!不潔でも病原菌にでも
強いと思ってる企業戦士の男性飼い主の話でした
 
同じような理屈でノラは強いと誤解している人が案外多いですよネ
ノラだからと強く逞しくはないです
 
むしろ、不潔な状態だから病気に感染したり寿命は短いですよネ
少しでも良い状態にもっていってあげたいです
 
応援ありがとうございます