ラブごん 飼主様の元に・・ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
ラブごん、飼い主様と再会ドキドキ
 
 
イメージ 2
 
てへへ!わんわん
 
 
 
最初の保護主 S 様 次の 預かり様の H 様
みんな 感動の飼い主様との再会とうれし涙を拭く為にハンカチを握りしめました(てへっべーっだ!
 
ラブごんは、その人懐こい従順な性格から
最初の保護主の S 様に何十年も飼育されていたような
懐き方でしたし・・・
 
保護されてるとき S 様が夕方、何気にラブの傍にいくと
「おいら、お散歩でぇすきだよ!!」とのそりと S 様の隣に
立ちました
 
その次の預かり様の犬好き  H 様にいたっては
短い間に、2回もシャンプーしてくださり
夜はラブごんのお腹に頭を乗っけて眠りにつかれました
 
みんな ラブごんが大好き
ラブごんも皆さんが大好き!!
 
イメージ 3
 
だから皆さんラブごんが無事に飼い主様の元に帰れたことを喜んで涙!
 
飼い主様が呼ぶと,しっぽ振り振り飼い主様の元に~~
うれしそう!!
心した感じ!!
 
でもおいらは皆んなも、大好きだよ
「誰の元に行ったら、いいいんだい」
とばかりに
皆んなの顔を順番に見てました
本当に可愛いワンコでした
 
飼い主様、今度は逃がさないようにお願いしますネ~~~わんわん
 
次も無事に保護されるとは
限りませんですヨ
 
ラブごんが大好きな
皆さんの為にも
本当に本当に宜しくお願いします
 
 
くろゆきひめ様
 
ご心配をお掛けしました
無事に飼い主様の元に
帰りました
 
大事にされていたみたいです
小さいときから、ずっと一緒だったんですものネ
 
良かったです
ありがとうございました