

マッサージ器の下に入り込むペルペル


一昨日は、お水も飲んだし餌も少々だけど食べました
チョット元気が出たし高熱も下がったので・・
前足の毛をバリカンで剃り採血をして頂き詳しい検査をして頂きました
エイズ白血病は陰性です
肝臓と腎臓が悪く
黄疸が出ています
歩かないでジッとしているから筋力も衰えてきています
11年6月か7月生まれの約1歳の黒ペルの女の子です
昨年の暮れに保護しました
最初はミンミンを威嚇してたけど今ではミンミンにベタベタです

可愛くて可愛くて

だからこそ家のように多頭飼育ではない
里親様宅で
飼い主様の愛情独り占めの所に里子に出してあげたい
寂しいけれど、それがペルペルの幸せと
思ってました

先週の金曜日辺りから餌を食べなくなりました
これから毎日栄養剤の点滴に通います
明日、また先生に色々相談します
今日、先生に質問しました
「先生直りますか?」
「なんとも言えない!!」
先生がそうおっしゃる時はほぼダメでしょう



あとはいかに幸せな状態を保って見送るかです
しっかりしなくては・・・・
でも、まだまだ諦めません
助けてあげたいです
くろゆきひめ様
頑張りますネ
追記
あまりのショックにめげちゃいましたが・・
ミンミンらしくありません
調べていたら 肝実質細胞が壊死をおこし
かなり末期的です
でも手つくりの食事を与えたり
体力をつけてあげる事から
始めてみます
くろゆきひめ様
いつも激励ありがとう
がんばります