子猫 保護しましたヨ! | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
分かりにくい画像でごめんなさい
 
網を作りましたが子猫には大きすぎて・・
 
お昼ご飯の残り物を持参する人も・・
動物ことに猫は腎臓を悪くする事をお知らせして
止めて頂いたり・・
 
最近は キチンとした餌をやる方がご参加下さって
 
それでも粗悪な物をあげる人が後を絶たず
免疫力の低下が心配です
 
早めに猫コロニーに伺い
 
大人猫にはタップリと・・
子猫には
餌を一時中止していただきました
 
待つこと一時間
捕獲器に入ってくれました
 
思ってたより大きい汗
 
人馴れは、どうかな??
 
 
 
イメージ 2
 
避妊手術済みの 捕獲子猫のママです
 
 
結局餌だけくれる人の中には「かわいそう」という自分の気持ち優先で
状況を見ないから
安い餌だけタップリ置いていきます
 
いくら冬で太った方が良いといっても
お腹が垂れる迄あげるのは問題です
 
それに、おき餌は掃いて捨てるほど問題が出ます
 
最悪猫の死にも繋がりかねません
そこの所は人間目線で地域社会の了解を旨く取り付けつつ
実現に向かわなくては
なりません
 
2匹の猫のことは
また
ご報告しますネ
 
H 様
 
温かいコメント有難うございます
今日は暖かで助かりました
昨夜の皆既月食
赤銅色の月
綺麗でしたね
 
月を取り巻く☆星たちが、また冴え冴えと綺麗でしたネ
全国の猫や犬達も見たでしょうか?
 
 
くろゆき姫様
 
いつも有難うございます
お優しい人柄を感じて・・
疲れきった時でも癒されて
元気に成ります