千葉市のほうで | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
おはようございます、みんみんです 
 
 
千葉市のほうで野良猫ネコが増えてる地域をメンバーが気にしていて・・
 
ねこだすけの千葉代表さんも お独りで 7件 地域猫化の必要のある所を抱えていらっしゃるので・・
 
千葉市のSさんと今週初めて取り掛かります
 
餌やりさんも、ちいさくならずに・・堂々としてください
地域の方もその方のお陰で助かっています
 
表に出てきてください
キチンとしたルールの元にキチンとやっていきましょう
 
地域と共にルールを作り行政や獣医師会様の力もお借りしてより良い形に発展させたいですね 
  
 
みんみんも今、独りで市原市のある場所を抱えているので、あまり、たいした事はお手伝いできませんが・・
 
できる範囲千葉市の猫のためにも頑張ります
 
 
みんみんの方へはのりちゃんが日曜日からお手伝いに来てくれます
 
みんな仕事の合間だから、大変です
 
千葉市・市原市という垣根を超えて協力しあって・・・
 
市原市にも行政の助成金捻出や獣医師会さまがどの病院でも
野良猫が手術をうけれる体制にご協力くださったら
 
この春、沢山生まれた野良猫に心を痛めていらっしゃる
 
沢山の市民の方も救われます
 
「市原わん・にゃん会」は個人で費用も負担して行動している数人のグループです
みんみんは代表です・・が・・
 
あまりに小さい会ですから、猫の引き取りはできません
 
自分も何か出来る事はしたい、だから一緒に・・・
と言う方と共に頑張りたいです
 
お知らせ
 
K様 カンパありがとうございました
 
んな・・・訳で?・・って?・・・どんな訳で・・すぐにお礼状が出せませんが
 
時間を作り現状報告と共にお手紙させて頂きますね