その後の(置いていかれた)猫たちの報告です | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

記事①

お知らせ     4月25日(月)

有難うございました

お陰さまで
2匹お問い合わせを頂きました

お見合いの予定です

また決まりましたら・・お礼と共にご報告いたします

太郎君の方も宜しく宜しくお願い致します


また、震災で被災された方々も大変辛い思いをされている・・

この様な、いや、このような・・大変な時期だからこそ・・・

ともすれば置き去りにされる、か弱い命も・・・・

気にかけてくださる皆様、本当に有難うございます

お名前の分かる方には直接お礼を差し上げました

匿名希望様ありがとうございました

ここに、お礼を申し上げます


さあ、今日もがんばろう!!

朝から猫のトイレ掃除・・・

狭い家の中8個のお掃除は大変だし・・

障害を持つミイママは垂れ流しなので大変です

でもお世話させていただいてると思い頑張ります

私の元気の源は可愛い猫とわんこと

そして、心やさしいブログの訪問者の皆様です

これからも宜しくお願いします    以上  みんみんでした


記事②

くるねこさんにご掲載頂き、お陰さまで沢山のブロクへのご訪問を頂きました

そして事情があり、飼い主のおばあさんに置いていかれた猫の事を知って頂き・・・

救う為のご協力を沢山の方に頂きました

私達4人の力では出来ませんでした

ただ、ただ20匹の猫を前に途方にくれるだけだったでしょう

地域のO様ご家族
同じく地域のO様ご家族
同じく地域のM様

のお力もお借りして・・猫ちゃん達は9匹を残すのみになりました

有難うございました 


  ☆避妊手術  7匹

☆去勢手術  11匹

このうち病気で無くなった猫が2匹います                 計 20匹です
  (充分な手当ての元に虹の橋を渡りました霊園で荼毘させて頂きました)



残った子達の里親様の募集をさせていただきます

宜しくお願いします




募集要項

☆「市原わん・にゃん会」のアンケートにお答え頂ける方
  里親希望者様からのご質問もご遠慮なく、どうぞ
☆医療費の実費の1部あるいは全額を次の保護猫の為にご負担頂ける方
☆毎年のワクチンをお願い出来る方
☆年一回の近況報告をして下さる方
☆お問い合わせメールは・お名前・ご住所・電話番号・パソコンのアドレス
の記載をお願い致します



イメージ 1


チャー君 オス 10ヶ月 去勢済 
尻尾 長い 甘え上手なおしゃべりさん  元気で一人遊びも大好き

イメージ 2


ハヤト君 オス 10ヶ月  去勢済  
尻尾 長い ワイルドな子です 一人遊び大好きで活発

イメージ 3


むーちゃん  メス     避妊済  10ヶ月 
尻尾 長い  茶トラ 胸元が白いです 

イメージ 4


ママ  メス 避妊済  1歳半
大人しく 育てやすいです  自分の子でなくとも育ててくれる 愛情深い子です

イメージ 5


ユキオ君  オス 10ヶ月  去勢済
食いしん坊 甘えん坊 抱っこ 膝の上が大好きです

イメージ 6


ナツ君  オス 10ヶ月  去勢済
大人しい、でもお腹をみせてゴロン  眠るのが大好き

イメージ 7


タイガ君 オス 10ヶ月  去勢済  
尻尾 長い スリスリ ゴロゴロ ちょい悪顔の甘えん坊です

イメージ 8


ゴウガ君 オス 去勢済 10ヶ月 
尻尾 長い 鳴き声が キュ~ン 甘えん坊の のんびり おっとりさん

イメージ 9


姫ちゃん  メス 避妊済 10ヶ月
尻尾 短い  甘え上手な おしゃべりさん 活発 独り遊びも大好き



お問い合わせは のりちゃん まで 宜しく お願い致します  

yukino.naoto.mama1029@ezweb.ne.jp




太郎君の里親様募集いたします
宜しく、お願いします


 
イメージ 10




さば柄  2歳の男の子です

  尻尾は長く綺麗です

  健康状態 良好
  エイズ・白血病 異常無しです

  近いうちに去勢手術予定しています

 人懐こくて、とても可愛い性格です

 お腹がすいたら、餌をねだるように足にクルクルまとわりつきます


[経緯]
捨てられたか?迷ったか?した処を今年の3月に保護しました

飼い主様を探しましたが見つからないので・・


里親様を探す事にしました


猫生が尽きるまでの長い期間、家族の一員として可愛がって下さる方の

お問い合わせをお待ちしています

宜しく、お願い致します


お問い合わせ先  minmin-520420-b@ezweb.ne.jp   みんみん迄 

宜しく、お願い致します






お知らせ

収支報告もメンバーが少なく仕事量は膨大な中

出来ずに申し訳ありません

宜しくお願い致します


ぼん様

ありがとうございました

そうですよね!!

元の記事が分かった方が
この猫ちゃん達の現在までの経過が理解できますよね

教えて頂いて有難うございました

前回「くるねこ」様のブログにご掲載頂いた
元記事は、昨年の10月6日のものでした

題の処を左クリック頂くと記事にいけます

猫達の経過は

11月2日・5・8・13日  12月30日と掲載させて頂きました

宜しくお願いします     みんみん