迷子犬 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

12月19日に保護した犬が
12月27日に少し目を離した隙に家の庭から、いなくなりました。
夜は寒いです。 お腹も空かしていると思います。
早く、保護してあげたいです。
見かけた方は連絡をお願いします。

年齢 7歳から8歳
性別  不明
色 グレー
赤い首輪を緑色に変えました

minmin-520420-b@ezweb.ne.jp 090-6170-6904 みんみん迄

思いつく限りのところには、連絡しました。

アイペット探偵局 白澤実さんの 「家出猫の探し方」によると
猫と違って、犬は一日で相当とおくまで逃げる。
とあります。

よろしく、お願いします。


☆☆(一言、言わせて下さい。)☆☆

猫なでさん、暖かいコメントありがとう!!

犬は、痴呆が少しありました。
遠吠えしかしない犬でした。

見守りの上、庭を散歩させて気分を変えてあげると
遠吠えしないのです。

もちろん、それとは別に
散歩は毎日させてました。

保護場所にも何度も足を運び「あなたの、お家に連れて行って!」と散歩させました。
いろんな、所に聞き込みもしました。

警察を始め、色々な、ところに届出もしました。


ただ、とても、飼い犬とは思えない犬でした。
また、飼い犬だとしても、飼い主の所に、もどせない
飼い方をされていると思いました。

それほど、ぼろぼろで薄幸な犬でした。

勿論、里親様が見つからない場合は私が引き取ります。

でも、自宅の庭での散歩の時に少し目を離した隙に居なくなってしまって・・。

とても、とても、責任を感じています。

もう、死に物狂いで何日も捜しています。

自分の失態の言い訳をするつもりは、ありません。
ただ、お願いがあって話をしています。


いままで、私は今回の犬のようなケースを4回経験しています。

4回とも、飼い主さんに、戻すことができています。


飼い主さんの、嬉しそうな顔や犬の喜びに満ちた顔を
4回が4回とも、経験しています。

でも、犬が一匹でうろうろしていても、ほとんどの、人は
知らん顔です。

どうか、うろうろしている、犬がいたら、保護してやってください。
かならず、なんとかなります。
知らん顔をしないで下さい。