8月はなんかすごく長かった気がしてたんですが、9月入った途端、時間の流れが

メイドインヘブン(ジョジョ6部の)並みに加速していって、もう半分💦

 

今日はワクチン2回目打ってきますー。

1回目からけっこう副反応出たので今回はけっこう覚悟して('◇')ゞ

 

お仕事プラモのほうが天候悪くてなかなか進まなく

相変わらず遅延してます。申し訳ありません💦

今回も副反応出たら、また延びちゃうなぁ…。

 

アマプラビデオで無料になってたので、以前から見たかったホワキンフェニックス版の

ジョーカーをやっと見ました!!

 

タクシードライバーのオマージュとは聞いていたんですが、

オマージュ的なシーンは出てきますが根本的な闇はやはりこっちのほうが上。

すごく良かったですぅ。

良すぎて、自分の金銭感覚ではもうMaxの値段だったホアキン版ジョーカーの1/12

フィギュアを手持ちのフィギュアを5体メルカリで売っぱらって買っちゃいました滝汗

衝動買いできる余裕もないので、そこんとこはなに買うにしても金策しなくちゃならん

貧乏人です。

 

 

本当はパトリオットスタジオってメーカーのやつが欲しかったんですが、

直輸入でしか手に入らなかったので(今、並行輸入品で注文するといつ届くか分からんので)

アマプラで1個だけAmazon倉庫に在庫のあったフィリックストイズ社のやつを購入しました!

 

最近はYouTubeのレビュー動画を検索すればだいたい入手困難な海外フィギュアでも

誰かがレビューしててくれるので、今回買ったやつもそこまで悪くは無さそうだったんで

即購入。

1/12サイズ可動フィギュアで一万円超えてくる物買うの人生でまだ2度めですわ。

 

流石に高いだけあって、普段中古で安くで買ってるマーベルレジェンドやフィギュアーツの

デジタルプリントのフェイスパーツよりもクオリティがぜんぜん上でした。

買って良かった爆笑爆笑爆笑

 

素顔ヘッドの哀しい目がすげぇ良いです。

 

 

お値段はけっこうしましたが、フェイスパーツが自分の所有してる

スリーエーの1/12可動フィギュアの素体とほぼ互換性があったので、

顔を移植して、衣装の違うホアキンジョーカーを錬成することに成功!!

結果、じゅうぶん元は取れたと思います。

 

アマプラですでに5回視聴して、見るたびに発見があるので

しばらくはジョーカー沼にハマりそうです。

 

9月はこれからまだ3体予約フィギュア来るんで、もう何体かは売らないと

年末ごろに支払いがきつくなりそうです…えーん

 

しかし、いい歳してフィギュア以外にはほとんど金使ってねぇなぁ。

ほとんど借金支払いで消えてますわゲロー