ずっとレジンフィギュア塗装してます。

3週間前にすでに身体はぜんぶ塗装終わってるやつが顔だけ何度やっても

上手く描けなくて、今日7回目のシンナードボンチーンチーンチーン

だんだんどの顔が良いのか分からなくなってきてますわー…。

 

 

それでも、ご注文品、1体納品いたしました!

 

元は、原型師まっつくさんのハセガワJKメイトシリーズの女子高生ですが、

自由にアレンジしていいということだったのでいろいろ武器小道具付けたり、

顔のほうも完成見本とはだいぶ変えて、ギャル風にしました。

どっちかといえば、まっつくさん原型というより大畠雅人さん原型の世界観に近いような。

自分がそういうフォールアウト物な世界観が好きなんですけどね。

 

今回は納期が遅れてたせいもあって、ほとんど撮影できなかったので

あまり良い写真がありませんが、配色などは自由にできて楽しかったです。

水の入ったビニール袋の中に銃が沈んでいる小道具とか、いろいろストーリーはあるんですが、ご注文くださった方が自由に妄想できるようにここでは伏せておきます。

 

リトルアーモリーの武器シリーズは1/12サイズフィギュアの小道具にぴったりなので、

いろいろ付けたくなっちゃいますね。

 

自分もいつかは原型からオリジナルフィギュアとか造ってみたいですが、

ちょっと現状ではそこまでやれる時間も金銭的余裕もないので、

まだまだ当分は色塗りと工作専門でやってきます。

まぁたぶんよほどのことがないかぎりは原型のほうはやらないとは思いますが。

(趣味の自分用ならパテで小道具フルスクラッチしたりなどはたまにやってますが、売り物になるレベルではないです)

 

もうこれ以上シンナードボン繰り返したくないので、そろそろ少々出来が悪くても

完成させようと思います。

1個にこだわりすぎるとなにも出来なくなっちゃうんで。

 

いつの間にか🌸🌸サクラも咲き出してますが今年も例年と変わらず、

すぐ家の側の桜見て終わりかなぁ。