コロナ順調に増え続けてますねー(-_-;)

政府ワザとだろと言いたくなりますが、面倒な利権のせいでデタラメになってるだけでしょうね。

デタラメになってもらったら困るんですが。

 

しかし商売人などもともとお上のことなどアテにしてないのは、古のころから変わってないので、

自分らでできることは自分らで文句言いながらもやってますわ。

役所も大変やろうし。

 

市からの要請でまた非常事態宣言の時とほぼ同じ内容の書面届いたんで、

お上から言われることは一応守ってやっていきます。

 

うちの駄菓子屋のほうはほとんど影響ないというか、すでに影響は3月から変わらず出たままです。

体調治したいけどプラモは続けてやってくしかないようです。

(代行はお休みにして出品メインでやってきます)

 

実家の食堂のほうですが、1ヶ月前にやっと通常の席数に戻したとこですが、また

非常事態宣言時に逆戻りで、席数減らして、営業時間短縮しました。

集団でのお客様もお断りしてます。

夏休み入って家族連れが昨日から急に増えたので、土曜の営業はとうぶん休業にするそうです。

(日・祝はもともと定休日)

あとは、消毒作業は3月からずっとやってます。アルコール散布しすぎて、椅子とか変色してきたくらいっす(-_-;)

 

もうどう気をつけても感染するときは感染しますが、それでも皆さんも油断せずに気をつけてください。

GOTOキャンペーンは完全無視で!!

田舎なら大丈夫だろうって、都会から大挙して押しかけないように。田舎のほうが病院無いしぜんぜん大丈夫じゃないので。