昨夜、なにげに思いついて、いらないランナーのタグでベルトのバックル?ベルト通し?をつくったんですが、ただ4カ所をニッパーで切るだけの超絶簡単な工作なのにTwitterのせたら
けっこう「いいね!」とRTされてびっくりしました(@ ̄Д ̄@;)
ほんと超かんたん。
これまでプラ板でつくったりパテで作ったりしてましたが、
細い穴の加工がけっこう面倒だったので、強度もじゅうぶんだし
今後、ベルトはこれで行こう思います。
ベルトだけじゃなくいろいろな個所で使える汎用性もいい。
ただ、あまりにも簡単すぎるアイデアなのでたぶん
誰かやってるとは思います。
でも、自分で気づいたんだからまぁいいか。
こんなことなら先週、廃ランナー大量に捨てなきゃ良かった。
ランナーも使いようによっては万能ですし
普段はなかなか棄てられないです。
お盆で仏間を空けなきゃいけなかったのでしょうがく処分しました
((+_+))