仙台の奥座敷、秋保(あきう)温泉のお土産に

<紫蘇 くるみ小女子>を頂きました。





「しょうじょし」と読んでしまったあなた(実はわたし)、「こうなご」と読みます。



あつあつごはんにのっけて食べるや、止まりません。

そして写真を撮るのも忘れていました。





中学生のは、お弁当生活を送っています。

「くるみ小女子」を白ごはんに混ぜて、お弁当にも入れませう。



が通っている中学でも、平成20年9月18日から、

スクールランチが始まりました。

AランチBランチ400円、カレーライス390円。

メニューは市のホームページ教育委員会総務課で見ることが出来ます。

午前8時から始業時間までに食券を購入するスタイルです。



お弁当を作り忘れたときに助かるし、バランスのよいものを

温かいまま?食べさせることが出来るなんて、素敵。母は思ったのでした。

しかし、は、

「ランチを取りに行ったり、食べ終わったものを持って行ったりしてたら、時間なくなる。

めんどくさい!!」と言って、

一度もスクールランチを食べてくれません。