閉会間近の第61回*正倉院展を観に奈良国立博物館へ。
子供たちが学校に行ったら、すぐに出発です!!34
すでに列が出来ていたものの、早めに出たおかげで
15分ほどでお宝にお目見え出来ました。179

正

事の始まり
756年6月21日、聖武天皇が崩御した5月2日から49日目のこの日、
お后の光明天皇后が亡き夫の遺品と薬物など約650件の宝物を東大寺に献納。

大好きだった天皇の愛用の品々を見るのはつらすぎると…。
お体が弱かった天皇のために?集められたお薬を
世のために使ってほしいと…。
光明天皇后のおやさしいお人柄に心打たれます。
「楽毅論」
直筆の文字は、先程書かれたような鮮明さで残っていて、驚きました。
約1250年前ですよ!!183
字からもお人柄がわかるようでおもしろかったです。

色鮮やかな名品がずらり。

当たり前ですが、中はたくさんの人でくたびれモードに。
お庭を眺めながらお抹茶を頂きました。

7.jpg

8.jpg

donnguri.jpg 

どんぐりころころ、どんぐりこ ♪
お池にはまって、さぁたいへん ♪

10_20091116112245.jpg

gggggmmmmm.jpg

お庭に活けられた木々の中にぐみを発見!!
小学生のころ、学校からの帰り道。
よく摘まんで食べましたわ。なつかしい。228

12_20091116112703.jpg

13_20091116112703.jpg

奈良と言えば、鹿・シカ・しか。

sikajiri.jpg
 
tobidasi.jpg

bniru.jpg