以前マリーブ「美力upスクール」に参加した際、
カラー診断もおこなってもらったのですが、これがかなり役立っております。
わたしの場合、着物を選ぶときにもおおいに生かされるのです。

お嫁入りの際に誂えてもらった「玉子色」の色無地。
色替えに出そうと思うのですが、た~くさんの色見本の中、
「さて、何色にしたものか?」
ここ数日、頭を悩ませているのです。

色見本

マリーブお肌エステに訪れたので、色の相談にのってもらいました。51
そして山岡さんが選んだのは、わたしの肌に馴染み、浮いた着姿になることなく
明るさをもたらす「桃色」。267
ひとくくりに桃色といっても、ほんとうにいろんな桃色があり、
少しの違いで印象が変わってしまいます。

わたしはグレーが大好きなのですが、似合う色には含まれず、
一、顔の近くは避け、小物や靴下など顔から離れた場所に用いること。
一、部屋着など人前に出ないときの服装に取り入れること。
アドバイス(忠告)をもらいました。330

夏の日差しや冷房による乾燥などでダメージを受けていたのが、
電流で菌を殺し、汚れをきれいに落とし、マッサージをして、
保湿をたっぷりと与えてもらった(セレブコース)おかげで、
肌はふっくらとし、
悩みに悩んでいた色も決まり…とすっきりしました!!

ぜひみなさんにもカラー診断を!!と強く思ったものですから、
10月17日(土曜日)あたりに
『着物deお色診断』なるイベントを計画中です!!
くわしくは、また~。

エステティックサロン『maleaveパスティ』
岸和田市南上町1-1-6 TEL&FAX 072-423-4006


「カラー診断してもらいました。」162クリック