帯結びのレッスンでは、結び方の手順はもちろんのこと、
仕組みもしっかりと理解して頂きます。

某着付け教室では、お太鼓の形を作ってから背中に背負うそうです。
それ自体は、全く問題ありません。
その方法がその人に合っていればいいのですから。
ただ、仕組みもわからず、特別な器具を使って完成させたものを
背負うだけでは、悲しすぎます。
応用が利かず、その器具なしでは帯は結べなくなってしまいますから。

結び方&仕組みはわかって頂けたでしょうか。
あとは出来るだけきものに手を通し、帯を結んで頂くしかありません。

pinnkk.jpg

帯揚げを枕にあらかじめ輪ゴムで留めておく方法いかがでしたか?
やりやすい方法をお選び下さいね。

aka_20101022214801.jpg

aka22.jpg

junkoさんに気付いてもらえた半えり柄は…

aka33.jpg

「ハイジィィ~!!クラァラァァ~!!

*jyunkoさんオススメ本*
きのう何食べた?(1) (モーニングKC)きのう何食べた?(1) (モーニングKC)
(2007/11/22)
よしなが ふみ