道の駅すさみの敷地内にある「エビとカニの水族館」
小さな水族館ですがとても楽しめました。






クリアクリーナーシュリンプ。
透明なので分かりづらいですがとても綺麗でした。



⁉️カブトガニご臨終⁉️

思わず二度見、三度見



カブトガニはひっくり返ることがあるのですね。

安心しました。



⁉️えびが割れている



脱皮したのですね。

片付けておいて下さい。



⁉️クラゲが逆さまに向いてる



サカサクラゲというそうで、岩や海底にひっついてあまり泳ぐことはないそうです。


タッチングプールでは触わることができる生き物が珍しい。

サメ、いせえび、タカアシガニ、カブトガニ…

ちょっと触ってみました。おとなしかったです。



ウツボのヒレを爪で挟み、鬱陶しそうにされるエビ



流されないように巻きつくたつのおとしご。



ウメボシイソギンチャク。

和歌山の梅干しは美味しいです。



ヤドカリ釣りもできます。

けっこう釣れて面白いです。



ペンギンもいます。



亀の餌やりも見ることができました。甘エビの頭を食べていました。

道の駅の小さな水族館ですがとても楽しめました。