おはようございます☆

りんくうタウンのとうきっちゃんですニコニコ


ずいぶんあったかくなりましたよね、

もう『今年初の絽です』

というインスタもお見かけしましたカキ氷無気力びっくりマーク


私はというと、、

まだ4月の時のハナシ〜アセアセ


お茶のお稽古で、

入門と習事のお免状を頂きましたお願いキラキラ


ははぁー!!!!


お母さんこれからも頑張ってお稽古励んで下さいね❤️


ありがとうございます❣️

精進してまいります‼️

(この時そんなやりとりがあったかどうかは…

 ???予防



嬉しそうなとうきっちゃん

てへピンクハート


お友達が撮ってくれたのでついついチョキチュー

写真、撮らせてくださり感謝お願い飛び出すハート

いい思い出になりましたニコニコ


お免状は試験に合格したわけではなく、

次のステップを教えて頂ける

という意味合いのようです〜


まだまだ基礎も怪しいんですが爆笑



子供の頃から茶道をちょこちょこ習っていましたが、

理由あって やめていた時に、とあるお茶室でお抹茶を頂く機会があり また無性に習いたくなってもやもや

たまたまご縁でお友達が見つけてくれたお教室へ

みんなで一緒に通うことになったのは2年前のこと


その時は着物を着て、和菓子と抹茶を頂きながら雰囲気だけ楽しめたらいいなって思っていましたが

茶道って不思議と なんか楽しいんですよね〜照れ

なんなんでしょうかねー

非日常の中 季節感楽しめるのと、先生をはじめ皆さんもとてもやさしくて楽しいからルンルン



ところで、半澤鶴子さんってご存知ですか

たまたま去年、YouTubeで過去のNHK見つけたのですが 鶴子先生、本当に凄くて飛び出すハート


お時間ある方、良かったら観て下さいね

私はもう何回も観てます爆笑(←ひまじん凝視


鶴子 tea Journey下差し



どうしてそこまでおもてなしができるのか…

鶴子先生の可愛らしさと

深すぎてすごすぎて 見入ってしまいますヨイヒ

ああまた観たい‼️





そして話は戻って、この日の反省会は

GOのみんなとロイホでランチナイフとフォーク


ラザニアちっこー(予防コラ!)

と思ったけど、食べたら見た目以上のボリュームだったよ!


目の前に座ったYさんしか撮ってなくって爆笑

いい笑顔ニコニコ飛び出すハート


私は早退きしちゃったので

みんなと集合写真とれず

後から仲間入りさせてもらったよ爆笑

みんなで楽しく茶道続けられて良かったよねルンルン

本当に色々ありがとうお願い


これからも、どうぞよろしくお願いしまーすおねがいラブラブ





この日のコーデ

大好きな豆千代モダンの帯ちゅー

1月1日20時〜再販!と ともにポチってしまった、

今年最初のお買い物ルンルン


緑の草履に



アンティークの帯締め

っとまぁこんな感じでしたピンクハート  


それではまたーニコニコ

チャンチャン