【現場作業】モノがたくさんあることを簡単に受け入れてはいけない理由♬ | モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

「人生はマインドがすべて!」

モノとココロに向き合いながら

両方片づけてブレないマインドを作ったら

なりたり未来が全部叶います♬

モノとココロを片づけて

なりたい未来を全部叶えるお手伝い

整理収納アドバイザー/コンサルタントの
ときあです♬

 

 

 

 

 

【現場作業】モノがたくさんあることを簡単に受け入れていけない理由♬

 

 

 

 

 

 

 

とっても

モノが多いおうちの

片づけ作業へ行くと…

 

 

 

 

 

多すぎるモノが

敵のように思えて

 

 

 

 

負けないように

立ち向かいます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は

そんなおうちの作業で

お客様と一緒に

 

 

 

 

モノと向き合い

決着をつけていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つ…

大量のモノと向き合う作業は

 

 

 

 

モノからの負のパワーを

もろにあびるので

 

 

 

 

 

わたしの身体や気持ちが

どんより重たく感じて

しまうことがあります。

 

 

 

 

 

そんな重たさを

感じる作業の日は

 

 

 

 

 

その反動からか…

 

 

 

 

帰宅したら

今度は我が家のモノと

向き合いたくなり見直しします。

 

 

 

 

 

そうすると

不思議なことに

 

 

 

 

心身ともに

すっきりするんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

たとえば

食材ストックの見直し。

 

 

 

 

賞味期限切れや

やっぱり食べないな~と

手つかずの食材はありませんか?

 

 

 

 

 

たくさんあるモノには

負のパワーがたまっています。

 

 

 

 

 

見えない負のパワーですが

心身ともにどーんと悪影響を

及ぼしますから要注意なんです。

 

 

 

 

 

 

 

たくさんモノが

散らかっているおうちにいると

 

 

 

 

なんだかいつも

落ち着かないってことが

ありませんか?

 

 

 

 

 

リビングに畳まれていない

洗濯物の山が毎日あれば 

 

 

 

 

ソファーで

くつろいでいるつもりでも

 

 

 

 

それらを見ているだけで

知らず知らずのうちに

 

 

 

 

負のパワーをダイレクトに

受けていて

疲れが取れないってこともあります。

 

 

 

 

 

ですから

 

 

 

 

モノがたくさんあることを

簡単に受け入れていては

いけないのですよ。

 

 

 

 

 

実はそれって本当に

心身に負のダメージを

与えていますからね。

 


 

 

 

 

 

 

モノを増やすのは

簡単ですが

 

 

 

減らすことって

気持ちがしんどくて

至難の技級に難しくなります。

 

 

 

 

 

(今までそれが原因で

片づけが進まなかったことも

ありますよね?)

 

 

 

 

 

 

 

今日からは

心身の健康のために
 

 

 

モノを片づける時には

 

 

 

『これ、本当に必要?』って

いちいちあなたに聞いてみて

 

 

 

 

(面倒くさがらずに

いちいち聞くことが大切です!)

 

 

 

 

当たり前にある
目の前のモノをどうするのか?

判断してみて下さいね。

 

 

 

こうすることで・・・

 

 

 

 

モノを通して

自分の気持ちや意志を

確認できることになりますからね。

 

 

 

 

ここがとても片づけには

重要なポイントになります。

 

 

 

 

 

 

たくさんの

モノと向き合ったお客様は

 

 


疲れがあるものの

 

 

 

 

笑顔で

いきいきされていましたよ。

 

 

 

 

この笑顔を見れることが

わたしはいつも

とってもうれしいです。

 

 

 

 

 

 

年末に向けて

モノとココロの

お掃除をスタートさせませんか?

 

 

 

毎月少しずつ計画的に

お掃除をして年末に

大掃除しないようにできます。
 

 

LINE公式のお友だち登録で

毎月おすすめのお掃除方法がわかり
 

どの月からも始められる

『お掃除年間計画書』

ぜひ受け取ってみて下さいね♬

 

『お掃除年間計画書』

 

 

LINE公式登録はこちらから

お願いいたします^^

↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 


 

🍀Twitterでも日々の暮らしを

綴っています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日々の暮らし♪