伝える側になる? | モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

「人生はマインドがすべて!」

モノとココロに向き合いながら

両方片づけてブレないマインドを作ったら

なりたり未来が全部叶います♬

みなさん   こんばんは


整理収納アドバイザーのときあです。
ご訪問どうもありがとうございます。


はなきんのゆうがたは
うれしくて 
身体が軽いです(笑)


クローズドですが…
新しい講座の依頼を
頂きましたので

お料理しながら…
講座の内容を考えます。


思考と
手を動かすことは
別ですが…

お料理中は…
クリアな思考で

わたしのストックから
引っ張り出して
内容を組み立てられます。



最近は
現場作業に行くと…

周りから
作業ばかり
行っていないで

伝える側に回ったら?
と言われることが
本当に増えました。

わたしにとっては
ステップアップできる…
うれしい助言です。

昨今
作業経験が少なくても
すぐに認定講師などの
伝える側になる人が多い
整理収納アドバイザー業界。

ならば、作業経験が
多いわたしは

それをふんだんに
取り入れながら

いろんな事例をもとに
多面から色々
お話できるかなと
思っています。


わたしの講座
聞いて下さいますか?(笑)



*****************************
お片づけ
オンライン講座
募集中♪
*****************************

お悩みな場所や
モノの課題を
ピックアップ!

その課題に取り組みながら
その課題の
before&afterを
LINEの画像で送付。

それに対して
指導していくという講座。
質問には随時対応しています。

中身にはまだまだお楽しみや
仕掛けがあります。

3ヶ月の間にお困りの場所
例えばキッチンや押し入れなどの
お片づけを各自のペースを
考慮しながら進めていきます。

■受講費は2万円
■受講期間は3ヶ月

今までできなくて
中途半端になっているお片づけ
できるようになって
完成させませんか?

お問い合わせ・お申し込み先
tokianookatazuke@yahoo.co.jp