全部出すお片づけ | モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

「人生はマインドがすべて!」

モノとココロに向き合いながら

両方片づけてブレないマインドを作ったら

なりたり未来が全部叶います♬

みなさん こんばんはひんやり
 
 
整理収納アドバイザーのときあです。
ご訪問どうもありがとうございます。
 
 
お片づけ作業で・・・
お片づけが苦手なお客様が
よく言われるセリフ
「全部出すのですか?」
 
「はい!全部出します!」
と、こたえるわたし。
 
押し入れやクローゼットなど
大きな場所から・・・
引き出し1つの小さな場所まで
 
モノが明らかにたまっている場所
動いていない場所のモノを
全部出して
存在を確認しながら・・・
今後どのようにしてそのモノと
つきあっていくのか?
または処分するのか?
お客様に考えて頂きます。
 
この全部出すという行為
お片づけが苦手が人にとっては
かなり苦痛なようで・・・
なかなか一人ではできません。
 
しかし、全部出してこそ
お片づけをする意味があります。
 
今まで存在すら忘れていたモノたちを
面倒ながらも・・・
一つずつ見て、触っての確認作業。
 
これが今までできなかったお片づけの
大きな第一歩になります。
 
 
期末テスト2日目
明日は歴史と英語Ⅰ
上の子勉強中。
 

 
今日の英語Ⅱのテストが
予想以上にまぁまぁできたようで・・・
ちょっと嬉しかったようです。