結婚式③ 挙式 | せわしない日々

せわしない日々

とりとめもない毎日の記録です。

2016.9 結婚式
2017.11 マー助誕生



結婚式当日。
寝坊してないはずなのに、なぜか時間なくなりガーン
時間はないけどノーワンズレシピの朝食どうしても食べたくて、
なんとか食べました。急いでて写真なし笑い泣き
優雅に当日を過ごしたかったら早めに起きないとダメですね
その後も急いで部屋に戻り、ハミガキしてヘアメイクの部屋へ。
全然感傷に浸れなかった。笑

ヘアメイクさんはもう本当にすごかった!!!!
あっという間にすごくステキに仕上げてくださいましたラブラブラブ
かなりテンション上がりましたラブラブ


その後、フォトスタジオへ。移動中にどんどん高まる緊張感アセアセ
まず、旦那さんとのファーストミート。
白ドレスは当日まで秘密にしてたのでルンルン
ただ、旦那も緊張しまくってて、
すごくぎこちなく。笑
「いいね」みたいなことは言ってくれた気がします。笑
その後、2人、そして両親との撮影。笑顔引きつりまくり笑い泣き笑い泣き笑い泣き
あとで写真見たら、旦那さんの笑顔、今まで見たことのないような不自然な笑顔でした。自分もかなりガチガチ。笑
最後に親族の集合写真を撮ったんですが、
そこらへんでやっと自然に笑えるようになりました。
スタジオ写真撮るタイミングを挙式前か挙式後か選べたんですが、
挙式前にして正解でした…!!

そして私たち以外は先に教会へ。
友達とは鉢合わないようにしてもらい、
私たちも教会へ向かいましたキラキラ


{9756ACCC-B331-453F-9E02-E29C002C7A6E}


心配だった雨もなんとかやんでくれましたぐすんキラキラ



{C3667FB7-7AA5-4B1C-B7E9-40BFE9AB817B}


この三角窓からの緑がすごーく好きでした。
やっぱり高原教会、良いなピンクハート

{EED8F9F5-EB4D-4C9A-B191-E45FEB3178E3}


牧師さんが本阿弥さんという方だったんですが、
旦那さんが、「もしや本阿弥光悦のご子孫ですか?」と聞くと、「そうですよキラキラ」と。
ちなみに私は本阿弥光悦誰だか知りませんでしたもぐもぐ
江戸時代の芸術家らしいです。
旦那さんはそれでかなりテンション上がってました。良かった。笑

式中はもうはじめから涙止まらなくて笑い泣き
こんなはずでは。鼻水が!!!!
介添えさんがテッシュくれました。
ありがたかったです。
最後、牧師さんから両親にねぎらいの言葉があったんですが、
もうそこでは泣きすぎて唇が震えてました。笑

最後はライスシャワーキラキラ


{03569060-2FA1-4485-AA85-A7C6C4BCDF92}

痛かったけどすごーくしあわせでしたピンクハート
「こっち向いて!」って言われて向いたら思いっきり口にお米入れられました。笑
でもしあわせだったからすごい。笑

その後、東屋でシャンパントースト、そして写真撮影してゲストの方は披露宴会場へ。
私たちはその場でもう少し写真撮影してもらいましたカメラ

ブレストンコート、人気の会場なのである程度仕方ないとは思ってましたが、
写真のバックに、次の挙式の新郎新婦さんが写っているものがあり、複雑な心境でした笑い泣き
現代のテクノロジーでも消せないのかな。笑
そんな全部の写真に写ってるわけではないので全然良いんですけどねねー

次は披露宴!!