中山クリテリウム | nasutokiの自転車LIFE

nasutokiの自転車LIFE

平凡会社員の自転車Life

中山クリテリウムに参戦してきました。
このレースはタイムアタック、準決勝をへて 3つのクラスに分け各クラスで
決勝を行う面白い試合形式です。

1周770mのカートコースで9時45分からタイムアタック。
ペースが良くわからず10分の時間内で2回アタックしたが、いまいちペースがあがらず
B組で準決勝を走る事に。

準決勝は上位6名は上のクラスA決勝に上がり、下位6名がは下のクラスC決勝に降格する仕組み
レースを盛り上げる憎いルールです。

11時25分からB組の準決勝 20周回、少し早いペースで進むが10番手ぐらいで周回
2周目位から中切れ頻繁に起こり、前に付く為に脚を使い4周め早々に遅れ出して全然追いつけず
そのまま終了。降格はせず決勝もB組。

決勝は14時15分から25周回 24名でスタート後位置取りが始まり18番手ぐらいで集団後方で走行
し周回を重ねる。8周目くらいに2名が抜けるが実力差があるようで、集団先頭は追わない。

この位置では入賞は難しいので前に行こうとすするが、コーナの入りで横に広がり前に中々上がれない。
直線で前に行けばいいのですが変に脚を使うと後半ばてても仕方ないのでこの位置で前のメンバーの
特徴を伺いラスト5周目位から前にコーナの立ち上がりから前に上がる作戦。

淡々と周回が進みながら、集団の先頭はコーナーでアタックが頻繁に行われるが直ぐつかれ逃げが決まらない。ラスト10周目位から少し私の位置でも順位が目まぐるしく変わる、走っていて実に面白い

ラスト5周先頭2名は遥か先で、5位入賞まで10名位抜かないとダメ、徐々に上がろうとするが
コーナーで弾かれ後ろへ、ここで終われない。
直線で2名パスし元に位置にもどり、前にでる体制を整えラスト4周の最終コーナーの立ち上がりから
スパートをかけようと思ったが前方で落車しブレーキ。

集団が一気にバラけた瞬間にペースを上げたが3名位は落車に巻き込まれずかなり前ラスト2周で追い込み掛けゴールスプリントをすするも抜き切らず11番でゴール。

結果はさておき、決勝は最後まで集団に入り面白い展開や駆け引きができました。

レースって本当に面白い。

さて、来週は向日町競輪場で久しぶりのバンクで、これまたロード同じくらい面白いポイントレース楽しみです。