今日はCMのナレーション録音。

ただいまクライアントのチェック中につき、ロビーでしばし待機。




4年ほど前からちょこちょことナレーションの仕事をやらせてもらうようになったが、

最初はどういう気持ちでのぞんだらいいのか分からなかった。




特別カツゼツが良いほうではなかった私。

アナウンサーや声優ではない「声」の提供者として、

プロ意識を持つべきか持たざるべきか…

要するに、うまくなったほうがいいの?それともうまくなってはいけないの?

という疑問。




でも、あちこちに行って分かってきた。

要求されるものはその現場によって、本当にさまざま。




「もっと落ち着いた大人の感じで」

「もっと素人っぽく!もっとアホっぽく!」




いろいろあるけど、とにかく、その映像を一番「意味ある形」にサポートしていくのがナレーション。

と、いまは解釈してしゃべっている。

引き出しは多く持っていたい。




いつかドキュメントのナレーションもやってみたいなあ。




歌舞伎町の三日三晩みたいなやつとか。

子供のお受験戦争ものとか。




お父さんが社交ダンスで変わっていく感動ストーリーとか…