3月15日は

靴の記念日~ラブ音譜

 

知らなかった・・・ガーン

日本で初めてビックリマーク

ヨーロッパ式の工場が出来た日ドキドキ

 

147年となると

すごい~と思うのですが

ヨーロッパに比べれば

まだまだ・・・あせる

靴連盟様からの

お手紙にもあるように

日本の靴業界が

これからも盛り上げって

いくといいですね~ウインク音譜

 

日本の革靴作りは

まだ歴史が浅く・・・あせる

しかしながら

勤勉さ・細やかな感性で

より良いものが多く

作り上げられ

ヨーロッパにも劣らないと

思っています。

ただやはり知識として

一般的には

革靴の事が

認識されていないのが

残念ですが・・・あせる

現状のように思えます。

 

革靴の事

毎日着る服のように

毎日履く靴も

多くの方に

知っていただけたらと

思いますラブラブ

 

普段は靴メーカーでは

当たり前の事が

一般の方には

「そうなのね~」的な事が

よくあります。

びっくりあせる

これ「靴のかかとに穴?」

http://ameblo.jp/tokenshoes/entry-12162395911.html

上の記事も読んでいただいた方から

「なるほど~」と多くの声を

いただきましたラブラブ

 

少しずつになると思いますが

そんな事もブログで

ご紹介していけたらと

思っています~照れ音譜

 

トーケンのTERUでした~ニコニコ

http://token-shoes.com/