朝から今年の走り納め。

選んだルートは1ヶ月前に走った小江戸川越ハーフマラソンの10kmコース。

 

 

 

早朝でまだ人が少ない小江戸の街並みを気持ち良く走って来ました。

ただ先週拗らせた風邪の名残りがまだあって、落ちた体力はまだ戻らず。

暫くはジョグメインで体力を取り戻すランですね。

 

あまり病気とか体調不良とか無い人だった筈なのですが、今年は熱中症やら長引く風邪を拗らせたりと体調を崩すことが度々と。

生活習慣等で体質が変わって来たのか?加齢から来る肉体的衰えなのか??

年明けすぐに50歳になるので確かに年齢的にはひとつの節目であるのかもしれません。

実際に若い頃と違い運動していてもイメージと実際の身体の動きとのズレが年々大きくなって来ているのを感じます。

 

あとどれだけ全力で動けるのか。

どのタイミングでピークを迎えるのか。

いつまでアップし続けられるのか。

焦って良いことは無いですが、考えるとどこかで焦っている自分が居ることがあります。

考えても仕方ないので1日1日を大切に積み上げて行くしか無いんですけどね。

 

そんなことを思ったり考えたりしながらのランニング後は家族分のお寿司を買って帰宅。

 

 

美味し過ぎて最高。

色々と深刻に考えてもご飯が上手いと感じられているのなら、まだまだ何とでもなる。

重なる年齢と仲良く付き合いつつ、来年の目標も空手もランニングも継続の一言ですね。

 

それでは皆様よいお年を。