グローブと言うと色々ありますけど、今回は組手用のグローブですね。
今通っている流派は特に公式試合も無いので普段の稽古用です。
公式試合が無いということは公式ルールも無いというわけで、防具に関しても特に指定があるわけでは無くて防具の体を成していればOKとのこと。
というわけで、先生が使用しているのと同じ製品を購入しました。
どちらかと言うとボクシング向けなんでしょうかね?
色は無難に黒にしようかとも思ったんですけど、他の方との色被りが多そうということと、ボクシングのグローブと言えば赤!!な昭和の男なので、この色にしました。
新品なので奇麗に光沢出ていますが、使い込んでいくうちに良い味が出て来るんでしょうかね。
足の防具も買わなければなのですが、いまひとつ気に入ったものが見付からなかったので、一旦保留でまた後日に。
あまり組手は得意では無い(そもそも得意なものも無いんですけど)のですが、
好き嫌いせずに引き続き稽古に励んで行こうと思います。